mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

朱元璋と気の毒な仲間たち

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2017年4月11日 21:27更新

朱元璋は14世紀の中国、一介の乞食坊主から成り上がり、皇帝となって明王朝を開いた人物です。日本で言えば豊臣秀吉にイメージが近いかもしんないですね〜。軍事・政治に関する手腕はもちろん、人を魅きつけるカリスマ性や人物を見抜く選別眼を持った人であったとは思いますが、彼を支えた家臣達も優れた人達が多かったと思います。彼を影ながら支えた馬皇后をはじめ、大軍師のイメージの強い劉伯温、徐達や常遇春、湯和、李文忠などの名将。李善長や胡惟庸などの文官が彼の創業を助けました〜。
皇帝に即位し洪武帝と呼ばれることになる朱元璋ですが、後世の史家に「聖賢、豪傑、盗賊を兼ね備えた人物」と評されたように農民たちには手厚い保護を加える一方で創業期の功臣達を粛清しまくるんですね〜。ま〜、猜疑心のかたまりのような人みたいだったようで、特に文化人に対する弾圧はすさまじかったようです。独裁制を確立したかったのか、政権を担う人達を粛清していきますが、それでも明が瓦解しなかったのは本人が膨大な政務を一人でこなしてたためのようで、ある意味それも凄い気がしますけど、後々朱元璋ほど勤勉な皇帝は出ずその独裁制も崩壊してしまいました。皇太子朱標も亡くなり後を孫が継ぎ建文帝となりますが、結局燕王朱隷の反乱?を招き、彼が永楽帝として即位する靖難の変が起こりますが、これを招いたのももともと朱元璋が功臣達を粛清しまくっていたためでもありますね〜。
ま〜、なんとなく暗〜い時代のイメージですけど、最近ドラマ『大明帝国 朱元璋』を見て興味が沸いたんですよね〜。朱元璋関連のコミュもないのでこの際作ったろと思って作っちゃいました。多分ダラダラ調べたことを書いていくみたいな形にはなるかと思いますね〜。范蠡のコミュでもそうですけど(笑)とりあえず、この時代を生きた人たちを一人ずつまとめるような列伝的な感じになるかな〜なんて。誰か興味あったら代わりにやって欲しいんですけどね。

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 16人

もっと見る

開設日
2009年5月30日

5504日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!