mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

パフスクール

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年9月13日 00:16更新

==========================================================
パフスクールは、ジェンダー、セクシュアリティ、マイノリティの視点に立ち、 生きる知恵と勇気を共有し、学び合う場です。
==========================================================
 2007年6月、早稲田大学文学部正門のすぐそばdocomo shopの3階に、小さな小さな学校「パフスクール」が誕生しました。

 パフスクールは、ジェンダーやセクシュアリティから自由に生きる知恵と勇気を育む学校です。大学でも市民講座でもめったに学べない、セクシュアル・マイノリティ自身の問題意識から作られた講座もたくさんあります。

 パフスクールは創立9年目をむかえ、代表の沢部ひとみをはじめ、数人のスタッフがボランティアで運営しています。今年も、魅力ある講座が目白押し。みなさまの参加をお待ちしています。

                            パフスクール事務局


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
   2015年度パフスクール講座案内
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

ごあいさつ
パフスクールは性的マイノリティのQOLを高めるための学びの場として、2007年から活動をつづけています。

今年は「レズビアンの歴史を知りたい!」という声に応え、8人の講師のお話をうかがうことになりました。LGBTの中でもっとも見えにくいと言われるこの国のLの歴史を学びましょう。


◆日本Lばなし
  〜 日本のレズビアンの過去、現在、未来をつなぐ 〜

 第1話 2015年4月12日(日) 渡米30余年。 米国西海岸で体験し、考えたこと
      ゲスト: サチ(土井ゆみ)さん(映画ライター)

 第2話 2015年5月5日(火・祝) 今いるところで、できることから 〜 地方で活動するということ
      ゲスト: 西千鶴さん(QWRC理事)、藤田博美さん(PROUD代表)

 第3話 2015年6月21日(日) 新宿二丁目にレズビアンバーが誕生したとき
      ゲスト: まあさん(MARS BAR店主)

 第4話 2015年7月5日(日) 「アニース世代」は今… 〜1990年代から現在までのLカルチャー
      ゲスト: 宇佐美翔子さん
           (コミュニティカフェ&バー「Osora ni Niji wo Kake Mashita」共同オーナー)

 第5話 2015年9月予定
 第6話 2015年10月予定
 第7話 2015年11月予定
 第8話 2015年12月予定


◆講座: 再出発のための自分史2015
    講師: 沢部ひとみ(パフスクール代表) 2015年9月開講


パフスクールWEBサイト: http://pafschool.blog118.fc2.com/
パフスクールTwitter ID:  @pafschool

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 19人

もっと見る

開設日
2009年5月5日

5509日間運営

カテゴリ
サークル、ゼミ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!