mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

にいやなおゆき

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2020年4月20日 21:37更新

映画映画映画映画映画映画映画映画映画


「人喰山」がゆうばり国際ファンタスティック映画祭に参戦します。
今回は、ゆうばりフォービデンゾーン:ファンタスティックアニメSP という傑力珍怪映画祭企画にての上映です。


・ゆうばりフォービデンゾーン “ファンタスティック・アニメ・スペシャル”

メモ・日時 2010年2月27日(土)第1部 
19:00/第2部 21:00

1・第一部 『傑力珍怪 in ゆうばり』 19:00より
 上映作品は『烏賊祭』『眺めのいい部屋』『人喰山』『二度と目覚めぬ子守唄』
 *『眺めのいい部屋 境界線あるいは皮膚に関する物語』(2008年15分)は『人喰山古揺』を歌ったアニメーション作家の倉重哲二さんの作品です!

2・第二部 『復活!少女椿 ギミックつき上映』 21:00より
 上映作品は『地下幻灯劇画少女椿 R指定映倫通過版』(監督・絵津久秋)
 *長らく封印されていた幻のカルトアニメ『少女椿』がギミックつきで復活です!

がま口財布・料金 ゆうばりファンタパスポート(前売・当日:\2,000)

ビル・会場 アディーレ会館ゆうばり 3F特設会場

チケット購入・交通に関しては『ゆうばり映画祭』HPへどうぞ。

http://yubarifanta.com/index_pc.php?ct=main.php&langue=21010

ゆうばりフォービデンゾーン “ファンタスティック・アニメ・スペシャル サイト
http://www.ketsuriki.com/yubariforbbidenzone.html

映画映画映画映画映画映画映画映画映画

にいやなおゆき

1963年、岡山県生まれ。
大阪デザイナー専門学校、アニメーション科卒。
アニメーション、マンガ、実写映画などの自主制作、アニメーション批評も執筆。

1996年、文芸春秋社『コミック96』にて、マンガ『真夜中の記憶』が新人賞入選。

青土社『ユリイカ』「1997年10月号 日本映画北野武以後」などで評論執筆。

2004年、ユーロスペース製作 『ホラ〜番長シリーズ ソドムの市』監督・高橋洋 にて特撮担当。

現在は武蔵野美術大学にて非常勤講師にて映像基礎 III (アニメ)を教えています。


ようこそソドム城へ
http://www.sodomujou.com/


作品紹介
==========================
『灰土警部の事件簿 人喰山』
連続殺人事件の、現場検証にやってきた灰土警部一行。
しかし、そこは「人喰山」と呼ばれる阿鼻叫喚酒池肉林の恐怖地帯で あった!

作者本人が弁士も務める「紙芝居アニメ」の超大作。

DV/28min/4:3/2008

メイキング:『紙芝居アニメの作り方』
http://www.youtube.com/watch?v=YLrYSFdjx64&feature=player_embedded
==========================
『納涼アニメ電球烏賊祭 』

電球が切れた。

主人公は電球を探すたびに出る。

そして出会う不思議なお祭り......。

8mm/5min20sec/1993

http://www.youtube.com/watch?v=UWNeaCU5e60

==========================


牛乳屋フランケン
前半
http://www.youtube.com/watch?v=nAdWtDywnBM
後半
http://www.youtube.com/watch?v=qzKD8UlQHdI

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 10人

もっと見る

開設日
2009年4月18日

5526日間運営

カテゴリ
映画
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!