mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

パソコンお絵かき教室Coaクラブ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2017年6月21日 02:14更新

★Coaクラブはクリエイターと、地域の架け橋を目指しています!★

【Coaクラブとは? ”プロボノ”から波及する2つの活動】
昨今、「知識労働者が自分の職能と時間を提供して社会貢献を行う」プロボノ(pro bono)という新しいボランティア手法が注目されているが、Coaクラブは、中心的は所は、プロボノで行い、プロボノとボランティアが共同で行う2層構造にするという独特な方法をとっている。

■お絵かき教室事業
業務経験者を講師に招き、市民のためのパソコンを使用したイラスト制作、フォトレタッチ講習等を行っております。
デザイン制作に不可欠な 2大ソフトIllustrator(イラストレーター)とPhotoshop(フォトショップ)の 機能を中心に、基本機能+応用から実際の制作までを、楽しみながら学習していきます。また、絵を描く事が大好きな方のコミュニティの場にもなっています。
受講者の方には格安で受講できると共に、ボランティア活動の一環として地域密着型の様々なイベントへの参加・協力を行い、川崎市の地域活性化に役立って頂きます。
また、希望の方にはCoaクラブによる地域のためのボランティア・プロボノ活動に協力を頂いております。

■NPO法人・地域ボランティア団体・企業向け広告制作事業
ボランティア・プロボノ活動として、川崎市の創作活動の活性化を目的とし参加者の得意分野を生かした活動を行っております。
現在はお絵かき教室等の運営や、NPO法人・地域ボランティア団体や実務経験に協力して頂ける企業向けに印刷物の制作事業を行っており、地域社会をバックアップしています。
お絵かき教室にて経験を積まれた方も、広告制作という仕事を通じて培った知識やスキル、経験やノウハウなどを活かし協力して頂いております。
※川崎市以外からの受注もお引き受けしております。
※ボランティア・プロボノ活動のため、制作物の費用はほぼ実費のみでうけたまわっています。
※Coaクラブ参加頂くことにより更に広い視野や経験を得て自分をステップアップさせることができ、また広告やWEB業界への就職を希望する方や既に活躍している方たちの情報共有の場も担っております。

メンバー募集については下記ホームページに記載の入会案内をご覧ください。

日時:第1、2、4日曜日 PM1時〜5時
場所:武蔵小杉:中原市民館、マンション内施設
受講料:月0〜2500円(地域貢献に応じて変動)
入会金:1,000円

HP http://www.coa-club.com/
かわさき市民活動ポータルサイト
http://kawasaki.genki365.net/gnkk09/mypage/index.php?gid=G0000732
中原区HP なかはらっぱ
http://nakahara.genki365.net/gnkn04/mypage/index.php?gid=G0000199

Coaクラブでは、下記法人よりの助成金を受けております
■(財)かわさき市民活動センター 平成21〜24年度かわさき市民公益活動助成金事業
■2009年ぐらすサポート基金 助成金事業

■検索用
Designer/イラストレーション/Illustration/クリエイター/Creator/アーティスト/Artist/絵/グラフィック/広告/DTP/印刷/出版/組版/レイアウト/文字/書体/フォント/キャラクター/ロゴマーク/PHP/デジタル/アナログ/画材/美術/Mac/Illustrator/イラレ/フォトショップ/フォトショ/Photoshop/クオークエキスプレス/QuarkXPress /インデザイン/イラスト/マンガ/漫画/アニメ/プログラム/広告制作/ボランティア

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 9人

もっと見る

開設日
2009年2月7日

5595日間運営

カテゴリ
アート
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!