mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

労農派

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2022年3月16日 17:16更新

労農派の人々の考え方及びその運動と生き方について考えるコミュとします。

参加にあたっては、管理人に住所、氏名、職業をお知らせ下さい(非公開)。

おおよその職業的立場を明らかにされますことを条件といたします。


「労農派」の人々は、自らを「労農派」を名乗ったわけではない。日本におけるマルクス主義の潮流の中にあって、1927年(昭和2)創刊された雑誌「労農」を中心に集まったマルクス主義経済学者・社会運動家・文学者のグループで、日本資本主義論争において明治維新ブルジョア革命説を主張し、「講座派」と論争したことから、「労農派」と呼ばれるようになった。

労農派及び関係する人物

堺利彦、山川均、山川菊栄、鈴木茂三郎、荒畑寒村、黒田寿男、鈴木茂三郎、櫛田民蔵、大森義太郎、大内兵衛、猪俣津南雄、土屋喬雄、向坂逸郎、高橋正雄、有沢広巳、青野季吉、小堀甚二、宇野弘蔵、平田喜久雄


トピック

 ■ 日本資本主義論争について

 ■ 労農派について

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 8人

もっと見る

開設日
2009年1月8日

5630日間運営

カテゴリ
学問、研究