mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

齋藤充氏

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2021年9月3日 11:56更新

スーパーユーフォニアム(トロンボーン)プレーヤー齋藤充さんのコミュニティです。

トピック、自由に作成してください^^


【プロフィール】

1977年福島県生まれ。
1999年国立音楽大学卒業。卒業時に矢田部賞を受賞。1999年よりアメリカに留学、2001年ミシガン大学大学院修士課程修了。2001年よりノーステキサス大学大学院博士課程に在学、同課程修了博士号取得(日本人初)

ユーフォニアムで、1998年日本管打楽器コンクール、2003年フィリップ・ジョーンズ国際コンクール(フランス)、2004年レオナルド・ファルコーニ国際コンクール(アメリカ)のすべてにおいて第1位受賞。

トロンボーンでは、2002年ニューヨークブラスカンファレンス金管五重奏コンクール第1位、2003年国際トロンボーンフェスティバル四重奏コンクール(フィンランド)ファイナリスト等の受賞歴を持つ。

国内外で多くのソロリサイタルを開催する他、読売新人演奏会、ヤマハ金管新人演奏会、NHK-FMリサイタル、東京オペラシティ主催のリサイタルシリーズB→C、アメリカで行われたテューバ・ユーフォニアムカンファレンス等に出演。
また東京交響楽団、ミシガン大学フィルハーモニーオーケストラ、ミュールーズ交響楽団、ノーステキサス大学金管バンド、各地のアマチュアやスクールバンド等とコンチェルトを演奏している。
ノーステキサス大学在学中には指導助手としてユーフォニアムと室内楽を教える。

これまでにユーフォニアムを三浦徹、渡部謙一、ブライアン・ボーマン博士、フリッツ・ケィンズィックの各氏に、トロンボーンをヴァーン・カーガライス、トニー・ベイカー、デヴィッド・ジャクソンの各氏に師事。

2006年10月より日本に帰国してソロ活動の他、侍Brass、吹奏楽やオーケストラのエキストラ、室内楽演奏、管楽器と合奏の指導等で活動している。

現在、国立音楽大学附属高等学校非常勤講師、KEI音楽学院講師、東京ミュージック&メディアアーツ尚美、国立音楽大学非常勤講師。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 108人

もっと見る

開設日
2008年12月4日

5676日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!