mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

KAPL(カプル)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2013年9月27日 00:53更新

●KAPL―コシガヤアートポイント・ラボ―

http://kapl.exblog.jp/


2008年7月に埼玉県越谷市にオープンしたアートスペース。

アートを通して人と人とのコミュニケーションを生み出す場所です。



●設立コンセプト●

 アートには古来より人と人とのコミュニケーションを生み出し、人と人を繋げ、お互いを知り、信頼や尊重という他者理解を生み出してきました。

アートに答えはありません。

故に自分が目の前のアートを体感し、感じたことが答えです。

そしてその感じ方は人それぞれ異なります。

同じものを体感したはずなのに、自分とは違う感じ方をしている他者…。

その他者の感じ方や考え方を知ることで、新たな価値観にあなたは気付くかもしれません。


アートに意味があるとすれば、自分とは異なる他者をアートで理解できることにあるのではないでしょうか?


 この『KAPL―コシガヤアートポイントラボ』はアートの持っている可能性を最大限活かす為に、人が集り交流し、お互いの意見や考えを伝え合ったり、発信する場です。


 私達は、この点からアート・美術教育の魅力を社会に発信すると共に、気軽にアートを体感できる機会を提案し、地域の新しいコミュニケーションや文化を生み出す中心地にしたいと考えています。


KAPL(コシガヤアートポイント・ラボ)代表:浅見俊哉




●アクセス

東武伊勢崎線「北越谷駅」徒歩5分

埼玉県越谷市北越谷5−9−27 


●プレス掲載



・東武よみうり(2009年8月18日)
http://www.tobuyomiuri.co.jp/newnews/090818bijyutu.4.html

・朝日新聞(2008年12月3日)


・美育文化(2009年9月号)
編集長コラムで2009年8月の企画展『5750分展』について言及されています。

・越谷NPOセンター発行「みんだふる48号」
http://homepage3.nifty.com/knpo/m_npo.html

・越谷NPOセンター発行「みんだふる53号」
http://mindaful.blog91.fc2.com/blog-entry-14.html

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 12人

もっと見る

開設日
2008年12月3日

5676日間運営

カテゴリ
アート
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!