mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

農うさぎ農園

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2019年4月8日 17:03更新

草はひとりでに生える

野菜もどうにかなる

自然が育てる

太陽が育てるから

人はその手助けをするだけでいい


多摩ニュータウンの西にある八王子市堀之内の里山で
晴れ農うさぎ農園晴れを中心に活動しているアーバンアグリカルチャークラブ(UAC)のコミュです。


 東京周辺でも循環する畑は可能でしょうか・・・
東京から高速を使わずにアクセスできる30?圏内で自然の循環に従った生活がは可能なのでしょうか?移動に高速を使わないのはエコもあるけどコスト節減のためでもあります。

この病んだ都市の中で懐かしい未来を実現して行こうと思います。
 


無農薬有機&自然循環農法をメインでやっていますクローバー
他には酵素作り・音楽ライブ・自然の中での瞑想会などのイベントを行っています。

山の下には牛がいて鳴き声が聞こえます牡牛座
野うさぎやタヌキたちもちらほら猫

ほっとする都会人にとっての癒しの空間クローバー
電磁波のない空間での安らぎ
循環のある生活の実践を探求しています。

 広さは1200?ほどクローバー 

無農薬の新鮮野菜を作ってみたい人お待ちしております。

 地元の方、牧場のおっさんから畑をお借りして畑作りの実践だけでなく
ミーティングや勉強会等を行っております。
2008年5月31日から京王永山にあるNPO法人あしたやと下北沢の気流舎のメンバーを中心に畑作業をスタートし現在に至っております。
 
 このコミュへの参加条件はこの畑の関係者・この畑の体験者及び遊びに来た人やミーティング・勉強会の参加者ならオーケーです。
 また関係者以外でも畑にこれから参加してみたいという方もこのコミュに参加できます。
できればこちらまでメッセージでご連絡くださいクローバー

  農園の実践を通して・・・
 はたけを耕してただ作物を食べるだけでなく、自然の大切さや農薬など農業についてのいろんな問題、生きること、グラウンディングすることに目を向けて行きたいと思います。市民農園等では体験できないようなワイルドな体験をしてもらえたらいいなと感じます。

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 66人

もっと見る

開設日
2008年11月14日

5677日間運営

カテゴリ
その他