mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

ゴールデンスピリット賞

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2013年1月13日 01:51更新

皆様はゴールデンスピリット賞をご存知でしょうか。

これまで歴代受賞者はこの方々です。

ゴールデンスピリット賞歴代受賞者
回 年 受賞者 所属
1 1999 松井秀喜 巨人
2 2000 片岡篤史 日本ハム
3 2001 中村紀洋 近鉄
4 2002 飯田哲也 ヤクルト
5 2003 井上一樹 中日
6 2004 赤星憲広 阪神
7 2005 B・バレンタイン ロッテ
8 2006 和田毅 ソフトバンク
9 2007 三浦大輔 横浜
10 2008 岩隈久志 楽天
※所属チームは受賞当時

ゴールデンスピリット賞とは


 日本のプロ野球球団に所属する人の中から、積極的に社会貢献活動を続けている人を表彰する。毎年1回選考委員会(委員名別掲)を開いて、自薦、他薦で選ばれた候補者の中から1人を選定する。欧米のスポーツ界では社会貢献活動が高く評価され、中でも米大リーグの「ロベルト・クレメンテ賞」が有名で、球界での最高の賞として大リーガーのあこがれの的になっている。
 日本では試合での活躍を基準にした賞がほとんどで、球場外の功績を評価する表彰制度はほかにない。いわば「球場外のMVP」。受賞者にはゴールデントロフィー(東京芸大・絹谷幸二教授作製のブロンズ像)と阿部雄二賞(100万円)が贈られる。また受賞者が指定する団体、施設などに報知新聞社が200万円を寄贈する。
◆阿部雄二賞 2001年4月9日、ゴールデンスピリット賞を第1回から協賛しているサァラ麻布(株式会社サァラ)の代表取締役社長・阿部雄二氏が逝去。同氏は本賞の協賛をはじめ、長年にわたり篤志を続けてきた。サァラ麻布は同氏の遺志として3000万円を報知新聞社に寄贈し、同賞の充実、発展を希望。報知新聞社はその遺志を尊重し、長く後世に伝えるため「阿部雄二賞」を創設し、受賞者に特別賞として100万円を贈っている。

この賞をまだまだご存知ない方のために、是非知って欲しいという意味を込めてコミュニティーを作りました。

よろしくお願い致します

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 30人

もっと見る

開設日
2008年10月30日

5706日間運営

カテゴリ
スポーツ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!