mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

ラヴェンデル Lavendel

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2021年10月13日 08:24更新

◆旧「福岡アロマの勉強会」です。2010年10月3日、名称変更しました◆
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=56827771&comm_id=3702419

ご面倒ですが、参加をご希望の方は下記の文を全部読んでから参加リクエストをお願いします。お読みになってないと思われる方の参加は承認できません。
参加リクエストの際には必ず下記のご質問への回答をお願いいたします。
--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

福岡でセラピスト、インストラクターなど、アロマ関連業界で活動中の方、またはそれらを目指してお勉強中の方を対象とする勉強/練習/交流の会です。
2008年10月までありました「福岡セラピスト練習会」の後継となります
(最近似た名前のコミュが出来たようですが、全く関係ありません。
「スピリチュアル」の方がたくさんいらっしゃるので、お好きな方はあちらに参加されたら良いと思います。うちではスピ話はお断りしておりますので)。

以前より少しだけ幅を広げインストラクターの方などセラピスト以外でもご参加いただけるようにしました。勉強はアロマ中心ですが、アロマとは関連ないリフレクソロジストさん、ボディセラピストさん、エステ関連の方も歓迎いたします(風俗系は除きます)。

開催場所はいずれも中央区大名の私のサロン(一部例外あり)です。

サロンアドレス
Aromahaus かすみ屋 http://www.kasumi-ya.com/

◆◇活動内容は以下を考えています。 今後追加の可能性もあり。

●手技の練習会:
アロマトリートメント、リフレクソロジーなどのセラピストさん(サロン勤務、開業どちらでも)やそれらを目指してお勉強中の方の技術交換/練習を目的とした会です。最低1つは手技を修得されている(あるいはお勉強中)の方を対象としています。だいたい午前中〜夕方までとなります。もちろんご参加可能な時間のみで大丈夫です。 だいたい月1回、2人以上集まれる場合に開催しています。

●交流会:
ランチ、お茶会、飲み会などで情報交換ができたらいいなと思っています。
こちらは当サロンだけでなく近所のお店でやることもあります。

●その他、講師を招いてのプロ向きのセミナー
6月に三上杏平先生をお招きして精油の化学セミナーを開催しました。
http://kasumiya.blog.shinobi.jp/Entry/423/

2011年2月15日に三上先生の二回目のセミナーを開催します。
テーマは「クスノキ科植物の精油」です
http://kasumiya.blog.shinobi.jp/Entry/475/
午前中に交流会も計画しています
http://kasumiya.blog.shinobi.jp/Entry/497/

--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
◆◇コミュニティに参加ご希望の方は以下の質問への回答を必須とさせていただいています。
もちろん差し支えのない範囲で結構です。これらに対する回答がない方は一切承認しません。

うるさいことは言いたくないですが、一応勉強の場ですのできちんとしたお考えを持った方に来ていただきたいのです。この程度の事も書けない方に参加いただきたいとは思いません(旧コミュの参加者は例外です)。
お手数ですがどうぞよろしくお願いします。 ご不明な点はお気軽にメッセージください。

【参加申込必須事項 下記をコピー&ペーストして回答欄を埋めてください】

----------------コピーここから-----------
1)現在何をなさっていますか?
回答:

2)これまでどのような勉強をしてこられましたか?
回答:

3)何か資格をお持ちですか?協会名もお書きください
取得に向けて勉強中のものがあればそちらもお書きください
回答:

4)その他連絡事項(これは必須ではありません。何かありましたら)
回答:
----------------コピーここまで-----------
【回答例】

1)エステサロン勤務中/アロマスクールで勉強中/開業準備中 など
2)アロマテラピー/リフレクソロジー/リンパドレナージュ など
  これからスタートされる方は、勉強したいとお考えのものをお書きください
3)ナードジャパンのアロマアドバイザー/AEAJのインストラクター など
  ない方は「なし」で結構です
--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

◆◇申し訳ありませんが、以下の方は参加をご遠慮いただいています。

● 上記の会いずれにも出席の意志がないと思われる方。
● 18歳未満の方(高校卒業以上の年齢の方が対象です)。
● 男性の方も諸事情によりご遠慮いただいています。
● 宣伝目的、営利目的の参加と思われる方
● 風俗業、またはそれと紛らわしいサービスを行っておられる方

● 特に、ニューウエイズ、ヤングリヴィング、メラルーカジャパン、ランプベルジェ、doTERRAなど、ネットワークビジネス(マルチ商法)の関係者は一切のご参加をお断りします。
詳しくはこちらをご覧ください(お手数ですが必ずご一読をお願いします)。
http://www.kasumi-ya.com/kouryu2.html

◆◇その他のご注意

●「スピリチュアル系」のお話はご遠慮いただいています。よそで存分にどうぞ。
● できれば絵文字、顔文字、 「ゎ」や「ぉ」などの日本語として不自然な小文字は使わないでください。
遊びではなく勉強の場ですので、ある程度フォーマルな言葉遣いをお願いします。酷い場合は参加をご遠慮いただくこともあります(もちろんご自身のページで使われることまで制限するものではありません)。

◆◇このコミュニティは勉強会、交流会についてのご連絡が主体となりますが、その他「こんなときどうする?」「こういうものはどこで買ってます?」などの情報交換「試験にそなえて練習したいんだけど今度の日曜空いてる人いない?」みたいなモデル募集、お役立ちセミナーの案内など、「セラピストやインストラクターに役立つこと」でしたらトピ立てはご自由にどうぞ。

◆◇すみませんが場にそぐわないと判断されるトピ、コメントは管理者判断で削除させていただくこともございます。ご了承ください(皆さん大丈夫と思うのですが念のため)。

◆◇また、「○○にいい精油を教えてください」など、アロマテラピーそのものに関してのご質問はご遠慮ください。他にコミュニティがたくさんありますのでそちらでどうぞ。

◆◇細々とでも頑張って続けてゆきたいと思っていますが、あまりにも盛り上がらないようだったらひっそり消えるかもしれません。 管理者は偏屈ですが、普通に社会の常識を守っておられる方に噛みつくようなことはいたしませんのでご安心ください。

たっぷりと濃ゆいお話をいたしましょう!

*写真はイメージであり、当サロンと関連性はありません。すみません。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 15人

もっと見る

開設日
2008年9月25日

5753日間運営

カテゴリ
サークル、ゼミ