mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

どんぐりの森 プロジェクト

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2021年9月19日 09:57更新

『どんぐりの森』を
こっそり増やそう(笑) という
全国ゲリラ的 プロジェクトで〜す目がハート

 種を蒔く人 
 苗を育てる人
 植える人
 どんぐり遊びの得意な人

そして

 『ことばのたねまき』

を 一緒にやってくれる人

あつまれグッド(上向き矢印)






森にも木を増やし

人の心にも

木を植えることを やってくれる人

この指とまれ〜

芽芽芽芽芽芽芽





  *   *   *

昭和42年 佐賀県西有田町において
縄文時代中期の人々が食べていたドングリが
当時の貯蔵穴から たくさん出土しました。
そして翌年 そのうちの一粒が
ガラス容器の中で突然発芽したのです芽

 四千年の 眠りから 目覚めた 縄文ドングリ

今では このドングリの樹も
高さ7m の大木に成長し
佐賀県立博物館 の庭で 元気に育っています。

  *   *   *



『どんぐりの森』は 豊かな生態系を保つ力があります。




どんぐりの苗を育てて みんなで植樹しようわーい(嬉しい顔)芽



ひょっとしたら。。。 大昔。。。

あなた自身が 拾った 
  どんぐりが
    いつか 忘れ去られたころ。。。

      数千年後に目覚めたのかもね。。。。。


歴史はまた あなたを そうさせるのかもね。うれしい顔



もし明日 世界が終わりが 来るとしても
   どんぐりで 遊び 笑い 唄い 愛し合おうわーい(嬉しい顔)




2008年の夏から 

『空色のカマキリ』の紙芝居の旅が始まり

少しずつ 少しずつ 

しっかりと 

心強い仲間たちが 増えてます。








いっしょに

『ことばのたねまき』

やってみましょう芽


 やったね。
 がんばったね。
 よかったね。


このことばの 後ろには
『たね』がついていますよね揺れるハート

どれも 自分が言ってもらうと
嬉しくなるような ことばです。

これをぜひ 積極的に使ってくださいね芽


たとえば

 今日もいい日だね。
 幸せだね。

でも いい ですよ〜芽

『 '' 』をつけることで
雨を降らせ
心の中が潤い たね が
芽を出すように
願いを込めてることになるよ。

 うれしいね。
 おいしいね。
 たのしいね。

『ね』をつけるだけでもいいよ。
『根』を張るように
願いを込めてることになるからね。




こんな風に 日常会話の中でも

ステキな 『たねまき』 ができるよ。



さぁ みんなで いっしょに

げんきの種
しあわせの種
きぼうの種

を蒔こう芽






『みんな ちがって
    みんな いい』

が あたりまえの 世の中に なることを願って。。。







どんぐりの実を集めながら 旅をしている
モアのお話し。。。

『空色のカマキリ』

http://mixi.jp/view_community.pl?id=3666287
コミュ作りました。
 こちらも どうぞよろしくねわーい(嬉しい顔)


'07年は 仲間たちと こんなの作ったよ〜わーい(嬉しい顔)
どんぐり〜ず写真集はこちらバッド(下向き矢印)
http://mixi.jp/view_album.pl?id=20837158


『縄文ドングリ』について
http://homepage3.nifty.com/forest100/activity.htm
ぜひ読んでみてくださいグッド(上向き矢印) メッチャ夢と希望の記事ですぅ。

 どんぐりの樹:oak   (発音): オーク
 どんぐりの実:acorn    : エイコーン

『どんぐり図鑑』
http://www.enyatotto.com/donguri/donguri.htm

『どんぐり1000年の森をつくる会』
「どんぐり株主」募集芽
http://www.donguri1000nen.jp/message/index.html

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 84人

もっと見る

開設日
2008年9月12日

5759日間運営

カテゴリ
サークル、ゼミ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!