mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

『Rockapella』が好きな人♪♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年4月14日 12:59更新

・・『ゴスペラーズ』『RAG・FAIR』等々アカペラ系のグループが華やかな今日この頃、mixiのコミュニティを検索してみたら・・・『Rockapella』がない!?
 彼ら(『ゴスペラーズ』etc・・・)は元より、古くからのアカペラファンなら絶対知っている(&聞いている)&影響を受けているはずなグループなのに(実力的には世界でもトップクラス!!)、いまいちマイナーなのかな・・・と思う今日この頃でございます(T.T)。

 というわけで・・・あまり訳の分かってないままなんですがコミュを立ち上げたいと思います(*^_^*)♪
 アカペラ好きな方&これから・・・という方、どなたでもお気軽にご参加下さい(*^o^*)♪ 宜しくです♪

 ココで彼らの簡単なプロフィールをば・・・他のHPからお借りしてきたものですが・・・(^^;)

♪♪プロフィール♪♪
 ロードアイランド州プロヴィデンスにあるブラウン・ユニヴァーシティのアカペラ・サークル『ハイ・ジンクス』のメンバーが『ザ・ランチタイム・スペシャルズ』の名前で活動をスタート。その後1986年にグループ名を『ロッカペラ』に改めます。
 ・・・ニューヨークの街角でパフォーマンスを行っていた彼らを一躍有名にしたのは、スパイク・リーがホストを務めるTV音楽番組「ドゥ・イット・アカペラ」で、そのサントラにも参加。
 Scott Leonardの参加後・・・'92年には日本デビューを果たします。1stアルバム「ロッカペラ1〜トゥ・ニューヨーク」は、井上陽水らのJ-POPのヒット曲をカバー。・・・結局この年、オリジナル・ナンバーを多く収めた「ロッカペラ2〜フロム・ニューヨーク」クリスマス・アルバム「ロッカペラ3〜バッシュ!」と計3枚のアルバムを発表。
 '93年にはヴォイス・パーカッショニストJeff Thacherが参加・・・5人組となり、現在のロッカペラのスタイルが確立されます。
 '95年には、アメリカでの1stアルバム『プライマー』をインディーズ(!!)でリリース。
 そして'98年にはアメリカでFolger's CoffeeのCMを手がけ・・・メンバー自らも出演。このコーヒーのCMによってロッカペラはアメリカでも注目を集め、メジャー・デビュー・アルバム「ドント・テル・ミー・ユー・ドゥ」も好セールスを記録・・・現在に至る・・・。
てなグループです(^o^)♪

 P.S...別に『Rockapella』以外のネタも全然OKなんで、気軽にご参加を ♪♪m(⌒▽⌒)m♪♪

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 1012人

もっと見る

開設日
2004年9月25日

7207日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!