mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

内地にいる沖縄の起業家・企業家

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2016年10月15日 16:13更新

あなたは沖縄の未来をどう考えていますか?

現在の沖縄は国からの助成金を1兆近くもらい、内需から改革する事を怠ってしまい、第二次世界大戦から今に至るまで、受け皿としてどうしていくか?という所に注力してきました。

それにより、経済、政治、人は大きく変わってしまいました。
人はかつての古・言語を忘れ、地域のコミュニティーで文化を形成しており、本土に出る事を躊躇し始めました。

資源の少ない島で、130万人という経済を潤わせるのはかなり難しい事で、県内をターゲットとした事業はすぐに競合が現れ衰退を一途を辿っているのも現状です。



かつて沖縄は琉球王朝として栄えていました。
アジアの国々と貿易をやりとりし、沖縄の良さというのは、内側ではなく、外側を向いていました。
当時の沖縄の文献は1609年の薩摩侵攻によって破棄されたものも多く、その事実や詳細を追うのは難しいのですが、私たちの心には今でもそのアイデンティティは残っています。



「沖縄をどうにかしたい」



ただそれだけの想いと、少しでもいいから何か出来る事からやっていければ世の中の歯車は少しずつ回りはじめます。
このコミュニティはそのような場にしたいと思っています。






世界には「うちなんちゅ紀行」があり様々な会があります。
「いちゃりばちょーでー」という言葉があるように、うちなんちゅは横の繋がりが強いのがいい面です。

それを経済活動に生かし、何か経済に役立つ事を話合っていきませか?

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


このような方ご意見下さい。

・内地に出て仕事をしようとしている方
・いづれは起業をしようと思っている方
・これから起業をしようと思っている方
・県外にいて、沖縄に帰ろうか転職・起業しようか迷っている方
・起業をされている方
・ジョイントベンチャーを望む方
・起業の告知をしたい方
・起業家へのメンターをしたい方

自由に書き込みをお願いします。


【沖縄で流行りそうな事業】
http://mixi.jp/list_bbs.pl?id=3597265&type=bbs

【県外を通じて沖縄に産業を興したうちなんちゅ】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=34490993&comm_id=3597265

【沖縄のニュース】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=45496868&comm_id=3597265




★県外にいるうちなんちゅへ

沢山県外に出ているうちなんちゅがいるけど
なかなか自分たちコミュニティ外で会う事は少ないですよね。

沖縄は恋しい。。
友達や家族、そして慣れ親しんだ地元。

けど、県外の楽しさも知っていると思います。


では、今ある人・モノ・金・情報・時間を活かすとしたら、県外で起業し、または起業している仲間を作り事業を拡大していく事。
そこで儲け、沖縄にいる仲間を巻き込んでいけるような活動していくのが理想だと思います!

そうすれば、内地と沖縄を行ったり来たり出来ますし、週末は沖縄の友達と飲んだり遊んだり出来ると思います。
そんな経済にリンクした仲間を作っていきましょう!

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 35人

もっと見る

開設日
2008年8月17日

5792日間運営

カテゴリ
ビジネス、経済
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!