mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

Jコレクション

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2017年9月13日 23:55更新

新世代作家たちの“活字の想像力を結集”――――
        ハヤカワSFシリーズ Jコレクション
      ――――早川書房のエンターテインメイント新叢書

 21世紀を迎えた現在、SF的な想像力は映画、アニメなどの他メディアにまで広く浸透しつつあります。しかしそんな時代でも、小説でなければ決して描けない面白さがあります。
 長年のSFファンには、斬新なアイデアとスタイルからなる“空想科学小説”の再発見を、いっぽう、これまでSFに親しみのなかったミステリ、ホラー、ファンタジイなどの読者には、気軽に楽しめる“エンターテインメント”の新ジャンルをおとどけします。(公式サイトより引用)

◆第一期公式
http://www.hayakawa-online.co.jp/hsfj/hsfj.html
◆第二期公式
http://www.hayakawa-online.co.jp/hsfj/sfjc2/sfjc2.html


◆第一期
(第01回配本)2002/04
北野勇作『どーなつ』
野尻抱介『太陽の簒奪者』
牧野修『傀儡后』

(第02回配本)2002/05
小林泰三『海を見る人』

(第03回配本)2002/06
佐藤哲也『妻の帝国』

(第04回配本)2002/07
林譲治『ウロボロスの波動』

(第05回配本)2002/09
飛浩隆『グラン・ヴァカンス 廃園の天使1』

(第06回配本)2002/10
恩田陸『ロミオとロミオは永遠に』
高野史緒『アイオーン』

(第07回配本)2002/11
平谷美樹『ノルンの永い夢』


◆第二期
(第08回配本)2003/07
田中啓文『忘却の船に流れは光』
紺野あきちか『フィニイ128のひみつ』

(第09回配本)2003/08
深堀骨『アマチャ・ズルチャ 柴刈天神前風土記』

(第10回配本)2003/10
藤田雅矢『星の綿毛』

(第11回配本)2003/11
牧野修『楽園の知恵 あるいはヒステリーの歴史』

(第12回配本)2004/01
浅暮三文『針』

(第13回配本)2004/03
西島大介『凹村戦争』

(第14回配本)2004/04
森奈津子『からくりアンモラル』

(第15回配本)2004/05
高野史緒『ラー』

(第16回配本)2004/06
坂本康宏『シン・マシン』

(第17回配本)2004/07
桐生祐狩『小説探偵 GEDO』

(第18回配本)2004/08
仁木稔『グアルディア』


◆第三期
(第19回配本)2005/07
藤崎慎吾『ハイドゥナン (上) 』
藤崎慎吾『ハイドゥナン (下) 』

(第20回配本)2005/08
北野勇作『空獏』

(第21回配本)2005/09
町井登志夫『血液魚雷』


◆今後の予定
林譲治『ストリンガーの沈黙』
野尻抱介『天穹の羅針盤』
西島大介『Atmosphere(1/2)』
山本弘『まだ見ぬ冬の悲しみも』
飛浩隆『空の園丁 廃園の天使2』
菅浩江『誰に見しょとて』

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 75人

もっと見る

開設日
2005年10月9日

6827日間運営

カテゴリ
本、マンガ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!