mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

愛知で「UNO」を楽しもう!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2014年3月28日 00:57更新

ぴかぴか(新しい)UNO (ゲーム)ウノ (UNO)ぴかぴか(新しい)

みなさん!UNOってしってますかexclamation & question

名古屋でUNOがしたくてコミュ立ち上げちゃいましたダッシュ(走り出す様)

日ごろのストレスを取り除いてくれるのが「UNO」です富士山

そんな素敵なカードゲームをいろんな人といろんな価値観の人と

共有して楽しんじゃいましょうチャペル


サーチ(調べる)UNOの歴史サーチ(調べる)


UNO(ウノ)は、トランプゲーム「エイト」及び「アメリカンページワン」を遊びや

すく改良したカードゲームである。(^0^)「トランプを用いる「エイト」や「ア

メリカンページワン」とは違い、UNOは専用のカードを用いるー(長音記号2)手札を早く0

枚にした者が勝者となるゲームで、対戦相手を妨害する役札が存在することと、

残り手札が1枚となった時に「Uno」と宣言しなければならないことが特

徴。イタリア語で数字の 1を意味する「ウーノ (uno)」が名前の由来であるリボン

1971年にアメリカのオハイオ州で理髪店を営むマール・ロビンス (Merle Robbin

s) により考案され、1979年に広く発売されて人気となったサーチ(調べる)世界8

0ヶ国でこれまでに1億5000万個が販売されている。現在はバービー人形

乙女座で知られるマテルが権利を保有しており、日本では、マテル・インターナ

ショナルから発売されている。


ムードUNOのカードムード

カードは赤青黄緑の4色にわかれ、それぞれに0 - 9の数字カード(0は各色1枚、

他は各色2枚)と Reverse(リバース)、Skip(スキップ)、Draw Two(ドローツ

ー)の各役札(各色各2枚)、そして無色(黒)のWild(ワイルド)カードとWil

d Draw Four(ワイルドドローフォー)カード(各4枚)が存在する。


1. 各人に7枚ずつカードを配り手札とする。余った札は山札として重ね
る。

2. 一番上のカードをめくり、そのカードをディーラーの出した札として扱
う。Wild Draw Fourカードだった場合はカードを山札に戻し、山札を切りなおして再度一番上のカードをめくり、そのカードをディーラーの出した札として扱う。

3. 手札の中から順に、場札と数字もしくは色の一致するカードを出していく。

o Reverseカードは、手番が反対周りになる。2人でプレイしている場合は     Skipと同じ効果を持つ。
o Skipカードは、次の手番のものを1回休みにする。
o Draw Twoカードは、次の手番の者に無条件で山札から2枚取らせる。
o Wildカードは、場札に関わりなく、自分の手番ならいつでも出すことが    でき、現在の場札の色を指定できる。
o Wild Draw Fourカードは、場札と同じ色がない場合いつでも出すことが
でき、現在の場札の色を指定できる上に次の手番の者に山札から4枚取らせる。

手札に出せるカードがない場合、山札から1枚取る。この札が出すことのできる札

なら、その場で出して良い。手札に出せるカードがある場合でも山札からカード

を取ることはできる。

手札が残り1枚になるときは「Uno」と宣言する。宣言を忘れた者は、ペナルティ

として山札から2枚取らなければいけない。ただし、次のカードが出されるか、山

札のカードが取られるまでに他の者に指摘されなかった場合は取る必要はない。

4、手札を全てなくしたものが勝利者となり、役札の処理をした上で、各人の残り

手札の内容に応じた点数を獲得する。

衝撃点数衝撃

点数制のゲームは、国際ルールと日本ルールがある。カードには下記のとおり点

数が定められているのは共通だが、国際ルールは単純に残りのカードの点数を合

計した点数が勝者に加算されるのみである(点数が減ることは無い)のに対し、

日本ルールは各敗者の残ったカードの点数を減算してその分を勝者に加算するよ

うになっている。なお、国際ルールは500点先取、日本ルールは回数制である。
• 0 - 9のカード : その数字の点数
• Skip・Draw Two・Reverse : 20点
• Wild・Wild Draw Four : 50点

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 7人

もっと見る

開設日
2008年5月10日

5869日間運営

カテゴリ
ゲーム
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!