大相撲、追手風(おいてかぜ)部屋の力士と追手風親方(元大翔山)を応援するコミュです。
☆追手風親方(元前頭・大翔山)(*`▽´*)ウヒョヒョ
1995年(平成7年)11月場所限りで引退した立浪部屋(関脇・羽黒山)所属の元前頭・大翔山は、年寄・中川を襲名して立浪部屋の部屋付き親方として後進の指導にあたっていた。
その後、1997年(平成9年)8月には義父の追手風親方(前6・追手山)と、ともに友綱部屋に移籍、1998年(平成10年)2月に義父と名跡交換して年寄・追手風となり、同年10月1日付で2人の内弟子を連れて友綱部屋から分家独立して追手風部屋を33年ぶりに再興した。
学生相撲出身者や東欧出身者をスカウト・育成し、創設10年弱で三役2人を含む4人の関取を輩出したが、2007年(平成19年)3月場所現在の関取は黒海。
大翔鶴、大翔若、下田、大翔勇、大翔若ら若手有望株の十両、幕内昇進が待たれるところです。
お相撲に興味のある方、相撲部屋のみなさんと交流を深めたい方、どんどんご参加くださいませ。
これからの大相撲を見るならぜひ押さえていただきたい。
このコミュニティは追手風部屋の力士の方も観てますので応援メッセージなどがあればよろしく![]()
■追手風部屋
平成21年12月21日更新
■師匠ほか
師匠
追手風 直樹
(おいてかぜ)
しこ名 元前頭二枚目大翔山(だいしょうやま)
本名 山崎 直樹
生年月日 昭和41年7月7日生
出身地 石川県
生涯戦歴 266勝252敗33休
受賞歴 敢闘賞1回
年寄
中川 憲治
(なかがわ)
しこ名 元前頭十四枚目旭里(あさひさと)
本名 増田 憲治
生年月日 昭和40年11月9日生
出身地 大阪府
生涯戦歴 553勝543敗3休
■力士
幕内
東前頭九枚目 黒海 太(こっかい)
幕下
西四枚目 大翔湖(だいしょううみ)
東七枚目 宇映(たかてる)
東二十七枚目 大翔山(だいしょうやま)
東四十四枚目 濱錦(はまにしき)
三段目
東二十七枚目 大翔龍(だいしょうりゅう)
東四十二枚目 大翔岩(だいしょういわ)
西七十五枚目 大翔若(だいしょうわか)
西九十枚目 大翔虎(だいしょうこ)
東九十五枚目 大翔海(だいしょうかい)
東九十九枚目 追風城(はやてじょう)
序二段
西四枚目 大翔鶴(だいしょうかく)
西四十八枚目 青風(せいふう)
東百十五枚目 追風藤(はやてふじ)
序ノ口
東十四枚目 大翔藍(だいしょうあい)
追手風部屋公式HP
http://
関連サイト
日本相撲協会公式HP
http://
困ったときには