mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

夢想権之助と、その周辺♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2022年11月9日 13:25更新

古武術「夢想流杖術」の開祖、夢想権之助大先生。
そんな彼の事とか、彼を取り巻く人々やその時代についての魅力や愛、研究、その他もろもろ、時にはミーハーに、時には真面目に語り合ってしまいましょう!!
もちろん、武術ネタや、バガボンドネタもOKです !!


「この世で一番彼が好き!!」という方は勿論、「一番好きなのは他の人物だけど、権之助様も好き」という方、また、「小説などで彼のファンになった」「彼の開発した、夢想流杖術を習っていて、その思想に惹かれた」などという方も、集まって頂けましたら嬉しいです♪♪


トピ立てはもちろん自由 !! …ですが、他者…特に弱者や「自分より劣る者」を差別し、踏みにじるようなトピを立てる事は厳禁ですよ!!
勿論、スレでそういった発言をする事も厳禁です。
そういう事を煽るのもやめて下さい。
( 違反のトピやスレを見つけ次第、通告無く強制削除する場合がありますので、ご了承下さい )


因みに、古武術・夢想流杖術( 杖道 )界には、色々団体などがあるかと思いますが、このコミュでは、それらの垣根をニュートラルにして、皆様に和気あいあいと楽しんで頂ければ・・・と、管理人は考えております。。
ご了承お願いいたしますね !!


走る人このコミュに来られた方へ・・・
 まずは、バッド(下向き矢印)を読んで頂ければ幸いです。( 特に、バガボンド系より来られた方は、お願いします…)

「正史権之助伝キターーーッ!!!」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=2566040

「激烈エリート・権之助 !!!」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=2566918


双子座当コミュに入られた方は、こちらバッド(下向き矢印)に自己紹介をして頂けますとありがたいです。
 
「みんなで自己紹介♪」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=2516993


本このコミュでは、夢想権之助開祖や、その周辺の人物をネタに、小説などを書いて頂きましてもOKです。
その際には、ここのトピバッド(下向き矢印)の決まりに従って作品発表して下さいね…!!

【小説・物語トピの立て方について。】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=23370014&comm_id=325652


ペン発表された物語の感想は、必ずここバッド(下向き矢印)のスレに書き込みお願いします…!!

【ストーリー感想専用トピ】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=23369901&comm_id=325652


手(チョキ)以下、様々な関連HP紹介

☆「杖( じょう )つかい」
http://homepage.mac.com/musoryu/index2.html
福岡県の、神道夢想流杖術を修行していらっしゃる方々が開いている良質サイトです ♪♪( 管理者・しん様 )
「史実の権之助さんって ??」「夢想流杖術って ??」という初心者の方にも、とても解りやすく楽しめるかと思います。。

☆「神道夢想流 杖心会」
http://www.joshinkai.com/
全日本剣道連盟・杖道部 理事長 神道夢想流杖術免許皆伝杖道範士八段 松井健二先生のご主催の、「杖心会」様のサイトです。

☆「神道夢想流杖術」
http://www.po4.org/shimochan/shinto/index.htm
東京都杖道連盟・筑前塾塾統 宮瀬昇三先生の個人サイトです

☆「東京都杖道連盟公式ホームページ 神道夢想流杖術」
http://www.bekkoame.ne.jp/i/jodo/index.html
全日本杖道連盟【最高師範 塩川寶祥先生(杖道九段)】ご門下の、「東京都杖道連盟」様のHPです。

☆「武道の窓を開いて見ませんか?」
http://ww36.tiki.ne.jp/~iaidou/index.html
神道夢想流杖術、無外流居合兵道、塩川派糸東流 空手道など様々な武術鍛錬を教えて頂ける、塩川寶祥先生の一番弟子・岩目地光之先生ご主催の、「武道塾 一貫堂」様の公式HPです。                

☆「武道もいいもんだ」
http://sapporo.cool.ne.jp/taniteru/index.htm
塩川寶祥先生・岩目地光之先生のお弟子様の、谷照之先生(注・ハンドルネームです)がご主催の、「武道塾 一貫堂」東京支部様の、アットホームで楽しい公式HPです。

☆「北杖会」
http://hokujyo.nobody.jp/
北海道で夢想流杖術に励む、北海道剣道連盟杖道部会「北杖会」様の公式HPです。
権之助先生と武蔵先生が対戦した記述のある、江戸時代の書「海上物語」の原文も見られます。どこにあるか、探してみて下さいね♪

☆「日本杖道会 」
http://homepage3.nifty.com/-samidare-/
神之田常盛先生ご主催の、「日本杖道会」様の、公式HPです。

☆「福岡県剣道連盟杖道部」
http://jodo.bufsiz.jp/
「福岡県剣道連盟杖道部」様のHPです。
「現在、暫定公開中です。随時更新しますのでリンク切れ、ページの有無等ありますが、ご了承ください」との由。
温かく見守ってあげて下さいね!!


王冠権之助さまが、ごく若い頃、お父上兼武術の師匠である桜井大隈守吉勝どのと仕えていた、真壁藩・真壁城・真壁城主などに関する情報は、こちらが詳しいです !!

「桜川市 真壁歴史民族資料館」
http://www.city.sakuragawa.lg.jp/kyouiku/bunka/shiryoukantop01.html

所在地 :
〒300-4408 茨城県桜川市真壁町真壁57-1
 Tel/Fax 0296-55-0556/0296-20-7108

※注・HPは、現在整備中です。閲覧はもう少しお待ちを・・・。 館内には、入館可能です。


★関連キーワード★

夢想権之助、夢想流杖術、武道、武術、古武術、杖術、杖道、香取神道流、鹿島新当流、霞流、真壁久幹(まかべひさもと)、真壁氏幹(うじもと)、桜井大隈守吉勝、宮本武蔵、バガボンド、海上( かいしょう )物語、黒田藩、真壁藩、宝満山、筑波山、戦国末期〜江戸時代初期・・・。


本関連小説本

「武蔵に勝った男――杖道流祖夢想権之助」
  北川晃二・島津書房/刊( 現在廃刊。古本のみ )

「捨剣――夢想権之助――」
 佐江衆一・新潮文庫/刊( 文庫あり )

「宮本武蔵」 吉川英治・講談社/刊( 文庫あり )
「宮本武蔵」 柴田練三郎・講談社/刊( 文庫あり )
「宮本武蔵」 司馬遼太郎・朝日書房/刊( 文庫あり )

「杖術師 夢幻帳」 ( 現在廃刊。古本のみ )
 昆飛雄・富士見ファンタジア文庫/刊


・・・以上、新しく情報入り次第、追加 or 更新 !! 

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 43人

もっと見る

開設日
2005年9月24日

6843日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!