mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

山びこ隊

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2012年12月31日 15:36更新

第15回前原市民祭りの劇の中で誕生した<おじさんコーラス>グループが、本当にできました。コーラスにお芝居に、いろんな表現をして愉しませますよ。

2007年の10月7日に行われた、「前原市民祭りのミュージックシアター」で上演された、ミュージカル「あなたの笑顔は世界一」の劇中の男声コーラス隊の名前が、この「山びこ隊」です。

山びこ隊には、定年退職し第二の人生の中で生き甲斐を求めていくために、自らコーラスの世界に飛び込んで、自分探しを始める男達の姿が描かれていました。そして何よりも、いろんな障害に出会った時に葛藤し、それを乗り越えていこうと努力すること、支える仲間の素晴らしさが、その劇の中では語られていました。

そのミュージカルも無事に成功し、みんなまたそれぞれが、元の日常生活に戻ったのですが、解散を惜しむ声が上がり、ついに本当に「山びこ隊」が結成されました。

第一期メンバーは、劇に出演していた5人(中村宏代表、酒井忠彬、江頭邦弘、藤原一義、田中望)と、このミュージカルの脚本・演出・監督をこなした、こがみどり先生、声の出演の中村信栄、事務局に前原市吹奏楽団の田中佐百合の8人です。そして当時の平均年齢は、65歳でした。

そして、昨年から、江頭さんの体調不良による休会に伴い、7人で活動を続けていたのですが、活動に幅を持たせるために、今年に入り第二期メンバーとして4人(据石貴光子さん、盛三枝子さん、青山順子さん、青山良一さん)が新たに加わり(9/29、青山良一さんが72歳で他界したことは、コミュでも、山野狸の日記でも、お知らせしたとおりです・・)、現在11人で活動(1人休会中)をしています。


山びこ隊のコンセプトは、「明るく、夢のある、歌やお芝居」で、<元気と勇気と笑顔>を発信することです。いろんなステージの中のスポット出演や、地元糸島・福岡地区の施設慰問等の活動を行いながら、笑顔と元気と夢を発信して参ります。

◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇

最近の主だった活動としては・・・

2008年度
 2月 川上接子歌謡祭出演(2/3)
 3月 さくら祭り出演(竜王様祭り:3/29)
 8月 玄海学園夏祭り愛育祭出演(8/27)
10月 前原市民まつり出演(ホールイベント・パレード10/2・3)
     野の花学園野の花祭り出演(10/19)
11月 JA糸島ドリームフェスタ 出演(11/3)
12月 福吉里山コンサート出演(12/7)
     ダンスサークルパセリと合同クリスマス会(12/25)
 その他、施設の慰問

2009年度
 3月 第1回ファミリーコンサート開催(南風台 Banzo にて)
 5月 博多どんたく出演(5/3)
     野の花学園焼酎まつり出演(5/17)
 8月 玄海学園夏祭り愛育祭出演(8/22)
     前原南小学校夏祭り出演 (8/22)
 9月 さわらデイサービス「敬老会」出演(9/22)
10月 前原市民祭りファミリーコンサート出演(10/3)
     前原市民祭りパレード出演(10/4)
11月 前原市文化功労賞授賞式式典出演(10/3)
     パキスデイサービス出演(11/3)
12月 NHKのど自慢久留米大会予選出場 (曲名「大きな古時計」)
     前原市閉市式典で、コーラス隊として参加(12/27)
   http://video.mixi.jp/view_video.pl?owner_id=4319351&video_id=9569812
 その他、施設の慰問

2010年度
 6月 NHKのど自慢糸島大会予選出場 (曲目「銀色の道」)
 7月 第2回ファミリーコンサート開催(加布里小横「ラポール」会館 にて:7/10)
    http://video.mixi.jp/view_video.pl?flash_id=4319351-9578883
 8月 玄海学園夏まつり愛育祭出演(8/21)
 9月 さわらデイサービス「敬老会」出演
12月 糸島市吹奏楽団のクリスマスコンサート賛助出演(12/12)
  http://www.youtube.com/watch?v=6gfErIpHwIU
  http://www.youtube.com/watch?v=_sI2p64DrzA&feature=related
 その他、施設の慰問


☆ 2011年度の活動予定 ☆

 4月29日(日)東日本大震災チャリティーバザー出演(終了しました)
 6月 4日(土)第一野の花学園「焼酎祭」出演(終了しました)

 8月27日(土)玄海学園「愛育祭」出演18:00〜(終了しました)

 9月23日(金)さわらデイサービス「敬老会」出演13:00〜(終了しました)
         
10月1or2日 第1回糸島市民まつり ステージイベント出演 (山びこ隊の方針とそぐわないため、今年度は参加を見送り、静観する方針にしました)
  
10月23(日)第一野の花学園「野の花まつり」出演13:40〜14:10(終了しました)
  
11月13日(日) 九州大学「伊都祭」出演15:30〜16:00(終了しました)

12月11日(日) 糸島市吹奏楽団クリスマスコンサート(出演決定、14:00〜16:00)
 その他、施設の慰問
       
☆2012年1月〜山野狸 1年間の活動停止に入る〜☆
 
 現在、山野狸は、男声合唱団「九州フレッシュメンコア」にて、発声法を研究中
                ↓
    http://music.geocities.jp/freshmenchor1997/



第3回のファミリーコンサートは、「伊都文化会館の大ホール(1000人収容)でしたいね〜」と、夢だけは、いつもでっかい、山びこ隊です(笑)。

山びこ隊のモットーの<笑顔・元気・勇気>を今年もいろんな
ところで、発信するために、今年もいろんな施設や催し物に
どんどん参加していき、報告していきますので、このコミュが
どんどん盛り上がるように、トピックをバンバン立ててくださいね☆

◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇


当コミュニティは、山びこ隊の活動状況を知ってもらうことと、楽しいこと、
歌やお芝居等の舞台の話を広く語るコミュニティで、会員を募集中です。
楽しいこと、歌やお芝居等の舞台の好きな方なら、どなたでも参加できます。
みなさんのご参加をお待ちしています。
トピックも、思いつきで、どんどん立ててくださってオッケーで〜す☆

※コミュニティトップの絵は、管理人の長女(当時小6、現在高校1年)が作成しました。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 16人

もっと見る

開設日
2008年2月24日

5959日間運営

カテゴリ
サークル、ゼミ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!