mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

☆ジャスティスガンダム★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2020年7月10日 09:54更新

コミュ一覧に飾ってください。

ジャスティス
型式番号 ZGMF-X09A
所属 ザフト軍→三隻同盟・エターナル
製造 ザフト
生産形態 試作機
全高 18.56m
重量 75.4t
主動力 ニュートロンジャマーキャンセラー搭載型核エンジン
ジェネレーター出力 8826kW
装甲材質 フェイズシフト装甲
武装 MMI-GAU1 サジットゥス20mm近接防御用機関砲×4
RQM51 バッセル・ビームブーメラン×2
MA-M20 ルプスビームライフル
MA-M01 ラケルタ・ビームサーベル×2
対ビームシールド
MS支援空中機動飛翔体「ファトゥム-00」
(MA-4B フォルティス・ビーム砲×2)
(M9M9 ケルフス旋回砲塔機関砲×2)
(GAU5 フォルクリス機関砲×4)
主な搭乗者 アスラン・ザラ


X10Aフリーダムと同時期に開発されたザフトの次世代型MS。高出力ビーム兵器とフェイズシフト装甲(PS装甲)、それらを連続運用する為のNジャマーキャンセラーと核エンジンを搭載している。

核エンジンによるアドバンテージをストレートに火力に反映させ、全領域において高い戦闘力を発揮するフリーダムに対し、ジャスティスはビームブーメランや背部フライトユニット「ファトゥム-00」を駆使したトリッキーな戦術を得意とする。総合火力ではフリーダムに劣るものの、中・近距離での格闘能力に優れている。本機にはGAT-X105ストライクのストライカーパックに相当する武装換装システムが搭載されており、フリーダムが単機でオールマイティに戦局に対応するのに対し、本機はバックパックを換装することで対応しようという対照的なコンセプトを持つ。

この他、フリーダムと同じく「マルチロックオンシステム」も搭載されており、武装モジュール「ミーティア」との連動により対艦・対要塞戦にも対応可能である。

核エンジンの豊富なエネルギーによる半無制限の稼働時間、バッテリー機を上回る火力、ファトゥムの強力な推進力による高い機動性と、C.E.71年代におけるトップクラスの機体の1つに数えられる。

ジャスティス、∞ジャスティス共に機体色はピンクメインだが、TV劇中の色(イージスとほぼ同じ)とガンプラ成形色のくすんだ色とではかなり印象が異なる。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 62人

もっと見る

開設日
2008年2月7日

5965日間運営

カテゴリ
テレビ番組
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!