mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

『参加型』のロシア語講座

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2013年12月29日 11:08更新

 その名の通り『参加型』のロシア語コミュニティです。
『参加型』ということの意味は、一言でいって、コメントやトピック立てがほとんど無いようなユーレイコミュニティにはならないようにしましょう、ということです。

 このコミュニティの目的は、メンバーのロシア語能力向上にあります。目的はそれ以上でもそれ以下でもありません。ロシア語をもっとうまくなりたいという人々が集い、情報が交換され、独学で学ぶよりもはるかに効率的にロシア語が上達する・・・このコミュニティがそういう場になればいいなと思います。

 そのためにはまず何よりも、参加者一人一人が、自らの情報をコミュニティに発信していかなくてはなりません。つまり各人が、『自分はロシア語についてこれこれの知識を持っているので、それをこのコミュニティのメンバーに教えよう』という気概をもって臨んでいくことが大事です。

 このように言うと、恐らく「他人に教えられるほど、自分の知識は多くも無いし、深くも無い」と思ってしまう方は多くおられると思います。もちろんよっぽどの人以外は誰しもがそう思うでしょう。

 しかし第一にこのコミュニティの目的に照らして考えてみれば、ロシア語のスペツィアリストと名乗る方にとっては、恐らくこのコミュニティは無用です。

 そして第二に、これが重要ですが、このコミュニティで自らのロシア語を発信することは、メンバー全体のためというよりは、むしろ、自分自身のために役に立ちます。というのも、

?:受動的に聞いて覚えるより、主体的に自分の知っていることをプレゼンテーションするほうが、よりしっかり理解できる;

?:他のメンバーによって誤って理解していたことに気づいたり、新たな知識を得たりすることができる;

からです。特にこの?は大事で、発信のために準備することを通じて、それまで自分では気づかなかった間違いや、うろ覚えを見つけることができます。


    ・ ・ ・

 以上、つらつらとこのコミュニティの意義を宣伝してきましたが、もっと簡単に、一言でこのコミュニティのコンセプトを言えば、

「ロシア語についてみんなで書いてみんなが読めるメモ帳みたいなのを作りましょう」

ということです。

 このコミュニティが参加者にとって、自分自身のために、かつ自分にとってより効率的な学習のために活用される場となれば幸いです。


(読むネタが割とたまってきたので、公開に切り替えました。20080416)

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 7人

もっと見る

開設日
2008年1月21日

5995日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!