mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

Midnite

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2016年10月2日 21:37更新

time is not counted from daylight but from midnite

http://midniteband.com
http://www.igraderecords.com
http://www.rastafaria.com
http://www.naturalvibes1.com
http://www.higherboundprod.com
http://www.groundbreakingrecords.com
http://fifthsonrecords.com
http://www.fullgrownrecords.com
http://www.lustrekingsproductions.com



THE MIDNITE
~ ”time is not counted from daylight, but from MIDNITE
~ 今、時空は太陽暦でなく、MIDNITE から数え開き始める”

"LOVE THE LIFE YOU LIVE" (*extracted for JP translations/used by permission)
Love the life you live 生きる人生を愛し  
Lead the life you love 愛する人生を歩み
Love the life you live 生きている人生を愛して 
Lead the life you love 愛する人生を歩むために
You should lead the life you love 愛する人生を生きることが
You should lead the life you love 愛する人生を歩むことなんだ

”100% St.Croix Roots Reggae”: 東カリブ海に浮かぶUSヴァージン諸島のセイントクロイ島は、”St. Croix/V.I. Roots Reggae”と愛称されるインディーズ系New ルーツ レゲエ ミュージック ムーブメ ント の前衛を担うバンド -THE MIDNITE- の音源発信拠点地であり、 PRESSURE ("Love & Affection") や DEZARIE the original 'Roots Empress' などV.I.(ヴァージンアイランド)を代表するアーティストたちが、近年ジャマイカに類をとらず生み出されてきている、いわばNew ルーツ レゲエ ミュージック の宝島。 THE MIDNITE はキング&クイーン ミュージックの総伝授者 = JAH's messengers として常に音楽的頂点に座をなす存在で、その彼等の音楽は北米、そして南米、ヨーロッパ、カ リブ海、アフリカ諸国でインターナショナルレベルに、アンダーグラウンドシーンにおいて不動の人気を開拓、立証してきた。
ヴォーン (lyrics/lead vocal)と、 ロン(music director/bass/vocals) ベンジャミン兄弟二人の核による音楽ユニットである THE MIDNITEは、'89年のバンド創立以降、数回メンバー世代交代を経て現在ライブバンドは6人構成を形成し、年に通算10か月を数えるフェスティバルとクラブのロードをして世界を走り抜ける。その彼等人気の理由のひとつに、生のライブステージパフォーマンスが一番にはまるところで、しかも毎回セットリストが存在しない "just 'vibez n' music" に織り語り綴られる、超至福なライブ2時間半をもとめて、なかには梯子して回るファンも多い。 ロン ベンジャミン (兄)が率いる MIDNITE バンドが放つクリエーティブなオリジナリティー、クオリティー高い演奏技術を兼ね備えたプログレッシブ、且つルーツなレゲエの神髄をキープしている音に、 ヴォーン(弟)のシャープな舌と独創的な歌声の磁力を絡かめられた'chant n' call' style で聞く者の耳と心とをディープに、駆り立てる。
'97年ファーストアルバム "UNPOLISHED"、"RAS MEK A PEACE", "JUBILEES OF ZION", "SEEK KNOWLEDGE BEFORE VENGEANCE" など大秀作を含め、 通算アルバムリリース数は '08年に入って37枚を数える。 4月には'99年に録音されたタイムカプセル的音源 "MIDNITE & Desmond Williams Collaboration - KAYAMAGAN" が、9年の時を隔てラスタファリアレコーディングスから出され、 6月には初の Live in Concert album "MIDNITE 94117"、また、2008年後半以降の予定では "MIDNITE Live - Vol. 2", セネガルのコラ ミュージシャンとのコラボ作 "FOR ALL - A MIDNITE and Youssoupha Sidibe Collaboration" と, FifthSon Records からのdouble CD albums "STANDING GROUND - A MIDNITE & Lion Tribe Collaboration"、 などを含めたタイトルが新譜リリースされるとのこと。 近い将来に来日の期待が高まる今日、THE MIDNITE は確かに目と耳が離せない、今世紀注目度最大級のバンドといえる。

<<< Routing Japan tour dates for Spring 2009 >>>

=================================================
アーティスト関連ウェブサイト & リンク:

- www.midniteband.com - MIDNITE band のオフィシャル・ウェブサイト/
ツアーインフォ、CD、Tシャツ、プレス、プロフィール。

- www.rastafaria.com - ((((((rastafaria))))))® "roots | dub | culture!" / MIDNITEとDEZARIEのアーティストマネージメント・レーベル。

- www.dezarie.com - DEZARIEのオフィシャル・ウェブサイト/ツアー情報、CD、Tシャツ、プレス、プロフィール。

- http://mixi.jp/view_community.pl?id=2980875 - みんなで作るMIDNITE のミキシーコミュニティ。(メンバー募集中〜)

- http://mixi.jp/view_community.pl?id=3327251 - みんなで作るDEZARIE のミキシーコミュニティ。(メンバー募集中〜)

- www.myspace.com/musicofdesmondwilliams - Desmond Williams' music works on myspace.

- www.myspace.com/youssouphasidebe, www.youssouphasidebe.com - Senegalese Kola musician/composer Youssoupa Sidebe and his music.

- www.fifthsonrecords.com, www.myspace.com/liontribemusic - FifthSonRecords label site and Lion Tribe music on myspace.

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 60人

もっと見る

開設日
2008年1月17日

5999日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!