【粟餅処 澤屋】
京都府京都市上京区北野天満宮前西入ル南側紙屋川町838-7
北野天満宮の向かいを西に歩くと、昔ながらの町家の佇まいに「あわ餅所」の看板が目に入ります。北野天満宮の参詣みやげとして長五郎餅とともに有名な粟餅。このお店は、いまで12代目。粟餅は江戸時代のはじめから名高く、いまも毎月25日の天神さんの日は行列ができるほどです。つきたてのお餅をちぎって、こし餡をつけてもらうか、きな粉をまぶしていただくか。淡雪のように口の中でとけていく食感がたまりません。固くなるのでお店でいただくのがいちばんですが、おもち帰りもできます。(フロムJR東海)