mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

EXILIM PRO EX-F1超高速連写

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2020年6月2日 03:43更新

圧倒的なシャッタースピードで写真を凌駕するカシオ EXILIM PRO EX-F1のコミュニティです。
商品的には非常にマニアックな機能満載で製品を出してくれたカシオに感謝します。



【各トピックスリンク】
●はじめましての ご挨拶
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=29634464&comm_id=2949345

質問関連
●【動画】撮影に関する質問コーナー
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=29634505&comm_id=2949345

●【静止画】撮影に関する質問コーナー
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=29634522&comm_id=2949345


公開
●みんなの写真展 ぺたぺた
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=29634660&comm_id=2949345

●みんなの映像展
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=29488078&comm_id=2949345







兎に角どんな映像が撮れるかってのは以下でまずチェック!!
静止画:http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_f1/photo.html
動画:http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_f1/hispeed_mov.html



2007年8月にIFAで公開されそして
2008年3月ついに発売決定!

【試作機アンケート用ホームページ】
※1月7日午後閉鎖
http://dc.casio.jp/ngdc/


【ホームページ】1月7日公開
http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_f1/

【ニュースリリース】
http://www.casio.co.jp/release/2008/ex_f1.html

【主な仕様】
http://www.casio.co.jp/release/2008/ex_f1_spec.pdf

【パブ】
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/01/07/exf1/index.html
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/01/07/006/index.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/01/09/7714.html
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0801/07/news036.html
http://ascii.jp/elem/000/000/098/98318/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080107-00000025-zdn_lp-sci
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/01/07/7695.html

価格COM
http://news.kakaku.com/prdnews/news.asp?id=975


【発売予定】
3月下旬→ 3月28日(金)決定!

【推定価格】
13万円前後 → 99,800円〜128,000円


最近ではキヤノンの一眼レフ1D-MarkIIIが1010万画素で10枚/秒というハイスピードですがこれはフィルムがデジタルになっただけで目新しさはありません。
ニコンも新しく高速連射一眼レフを出してきましたがそれも同じ


まずややこしくなりますのでカンタンに説明
このカメラは『デジタルカメラ』と『ビデオカメラ』の二つの機能があると思ってください。
でもそれはいままでのコンパクトデジタルカメラと変わりません。
もう少し言い換えるなら
『スポーツ向きの高速シャッターの切れるデジタルカメラ』と『ハイスピード撮影が可能なビデオカメラ』を両立した低価格機種


■■■デジタルカメラ■■■で優れているところそうでないところ(昔の35mmフィルムカメラ)
【画素数】:600万画素これは普通の人からすれば少ないなぁなど思うはずです
でも画素数は最低限の600万画素を獲ていると思ってください。
1200万画素を越えてくるとレンズ性能などもあり画素数が高けりゃいいって世界ではありません。
インクジェットならA3くらいまでなら普通の人はキレイにみれるはずです。
なので普通に写真をたのしみたいなぁ〜って人には十分です。
携帯と一緒くらいじゃないかと思いの方。レンズとセンサー(素子)サイズが違いますので圧倒的に違いがあります。

【シャッタースピード】:60コマ/秒これは私の知る限り市販デジタルカメラで群を抜いての最速と思います。
ただし撮影後SDへの転送時間があるため連続で撮影できないのかもしれないですね。
このハイスピードなシャッターがあれば野球サッカーゴルフなどの屋外スポーツであればボールをミートした瞬間は必ずと言っていい程撮影可能でしょう
ただし屋内ではISO感度が1600までしか上げられないのでバレーボールバスケットボール空手剣道などは期待に添えない場合があります。
またISO感度はメーカーによりノイズレベルが違うので期待はいまのところできないかもしれません。

■■■ビデオカメラ■■■として
ハイスピード撮影ができる:つまりスーパースロー再生ができる。例えばミルクの王冠の形成をみることができる。
【記録画素】:512 × 384 (300 fps)、432 × 192(600 fps)、336 × 96(1200 fps)
これはDVDが720×480という画質なのでそれ以下になってしまうのが残念ですこれからハイビジョン時代だというのに
でも素材づくりや研究などには使えますね。
通常の映像は30fpsですその10倍以上の速度で録画できるということはおわかりでしょうか?
参考映像はこちら:http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_f1/hispeed_mov.html

【ハイビジョン録画が可能】:これは欲しい様な欲しくないようなハンディカムで解決でいい気がします。



とにかくスチールもビデオも低価格でこのハイスピード化を達成させてしかもこんなオタクっぽいでも実用的なカメラを発売させることに至ったカシオに感謝したい。



デジタルならではの機能満載。
お手軽にプロっぽいシーンをたくさん撮れるデジタルカメラ。
管理者ながらおいらあんま詳しく無いんで
みんなで買って撮ってこのカメラを追求していきませんか?
まずは皆様のいろんなお考えなどをディスカッションしていきましょう。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 193人

もっと見る

開設日
2008年1月7日

6008日間運営

カテゴリ
趣味
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!