mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

古今亭文菊

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年1月6日 20:19更新

あえて、ジャンルを芸能人にしました。
だって、お笑いだけのジャンルにはきっと収まらないと思うから。

前座のころから、立ち居振る舞いの綺麗なこと、
歌舞伎役者のような、というのは、彼のためにあるような言葉。
落語界のイメージが変ります。
どう努力しても、身につけられない、品というものがあります。

でも、高座は豪快というか、かなりねばっこい。

06年の5月に二つ目になってから、羽織姿が実に美しい。

さて、今後どんな噺家さんになっていくのか、
生きている限り見届けたい噺家さんです。

で、検索したけど、コミュがないようなので、
立てさせていただきました。

古今亭 菊六 (ここんてい きくろく)
本名 宮川 真吾 (みやがわ しんご)
東京都出身 1979年2月23日 生まれ
芸歴 平成13年 学習院大学文学部卒業
平成14年11月1日 古今亭円菊に入門
  15年正月二之席より前座となる。前座名「菊六」
  18年5月下席より二ツ目昇進
出囃子 浅妻船   紋 裏梅
受賞 2006年度 NHK新人演芸大賞本選出場
趣味 競馬・公園でのジョギング
上品な佇まいながら、高座は豪快。歌舞伎役者を
思わせる風情だが、実際に家族ぐるみで成田屋と
親交があり、手ぬぐいの絵は、団十郎の作。
海老蔵とは1歳違いの幼馴染。

菊六さんの正式サイトがスタートしました。
のぞいてみて下さい。
http://www.kiku6.com/

まずは、自己紹介用のトビです。どうぞ書き込んでください。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=24713300&comm_id=2769144

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 228人

もっと見る

開設日
2007年11月4日

6058日間運営

カテゴリ
芸能人、有名人
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!