mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

超簡単トレーニング

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2015年3月6日 23:35更新

自宅で誰でも出来る簡単なトレーニングを紹介します。
出来るだけ目的を明示し、分かり易くしていきます。
寝ながら出来るものを中心にしていきますが、
立位、座位のものも入れていきます。
主に等尺性収縮により体の深層筋と内側、背中側の筋力をアップさせて
間違いのない体作りを目指していきます。
よろしくお願いします。

参考ページ
http://www004.upp.so-net.ne.jp/take-dr/chiryo/home-training/home-training.htm

食事について

 痩せたい方も鍛えたい方もたんぱく質(特に植物性)を
 摂ってください。食べないのも炭水化物ばかりもいけません。

ボディケアについて

  ストレッチは必要不可欠な筋力をも弱めてしまう事が
 あるので自己流ではやらないで下さい。
  過度のストレッチは不要な関節の遊び(緩み)を作ってしまい、
 足首を始めとする関節の怪我の元にもなります。
 特に間違った伸ばし方を続けると運動機能が低下する事もあります。
  元々関節の可動域については、筋力と筋バランスが大事なのですが
 それをストレッチによる消去法で一時的にバランスだけとっていくのと、
 筋力アップや動きの入力で可動域を直接広げていくのとでは
 実用性や代謝などに大きな差が出てしまいます。
  筋力を上げずに関節可動域だけ広げてしまうと、
 動きに抑制(終点)がなくなり、実用性がないばかりか危険なのです。
   
  運動の前は関節を動かしながら体をあたためてゆっくりと始め、
 後は長時間冷えてしまう事のないよう暖かい格好をして下さい。
 
  運動後、夜は冷シャワーで1秒程下半身の毛細血管を収縮させてから
 ゆっくりしっかり温まって下さい。
 これで滞った全身の血流はかなり良くなり、大抵の筋肉痛は回避可能です。
 適度なストレスと効率的な修復で筋力はアップしていきます。

筋肉量と血流と代謝をアップさせてスポーツと美容と健康に役立てましょう。 

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 91人

もっと見る

開設日
2007年11月3日

6077日間運営

カテゴリ
スポーツ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!