mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

ピースシード

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2014年6月12日 00:55更新

【NEWS】
2008年3月にフリーペーパー「太陽のたね、生命の樹。」を創刊しました。
2010年に名古屋で開催される、環境史上もっとも重要な国際会議とされるCOP10:第10回生物多様性条約締約国会議。私たちはそれまでに、「生物多様性」という言葉が社会に浸透すること、そして平和と環境を統合し、私たちの心の進化を促すこの流れが、大きな潮流と成るように願っています。「代替」を「主流」に転換する、生物多様性という名のハートの革命を起こしましょう。

ピースシードでは“太陽のたねまき”をしてくださるデリバリーサポーターを募集しています。

…………………………………………………………………………

ピースシードは「太陽と共に良く学び、太陽と共に良く遊ぶ」「ソーラー・マトリックス」をコンセプトに、哲学・試行しながら集いやワークショップを行っています。

大人も子供も、畑から平和の哲学・心・科学・アートなどを学び、遊べるようなホリスティックなプログラムづくりも、そのひとつ。

21世紀の現在、日常の暮しの中で「大宇宙/ネイチャー」を意識することは、人間の基本的存在の仕方だと考えています。

また、ピースシードは、太陽ー地球ー人のつながりを学ぶこと、生命の源泉である「種」を守る活動を通して、人が「大宇宙/ネイチャー」とのつながりを新しい眼差しで見ることができるように働きかけています。

クローバーコミュニティーでは、「ソーラーマトリックス」「太陽−地球−人」「システム思考」「ピースガーデン」「新しい物語り」「新しい価値観」「平和を生み出す創造性」「多様性と共通分母」「共進化と共存」「音楽」「アート」「スピリチュアリティー」「平和学」「ピースフルな育児と教育」「ベジタリアンとピースフード」「コンセプトワーク」などなどについて気楽におしゃべりしましょう。
みなさんの愚痴と悩みも、夢と希望の話も、変な寝言の話題もOK!! 

なんでも「宇宙」で「ネイチャー」ですから。
時間があって、空間があって、太陽が自転して、私たちが生きているっていうのは、未来に向かって進んでいるということ。太陽の進化の旅を共に歩んでいると言うこと。その旅の進行方向は『ピースベクトル』のはず。

このコミュニティーでは『ピースベクトル』のさまざまなトピックを大歓迎します!ご自由にたててくださいね。

また、ここでは、2008年から始る「小さな学校」や「ソーラートライブ・ギャザリング」「メイキング・レラティブ〜家族になる」そして、田植え、種の交換パーティーなどの連絡も行わせて頂きます。

イベントにいらした方も、通りすがりに気になったという方も、
どなたでもお気軽にご参加下さいね!

イベントを通して、みなさまが実際にお顔を合わせる機会も多いと思います。
メンバーの方どうし、どんどん繋がって下さると嬉しいです!

海外の方、成田をご利用の際はご一報を!ここは、空港から15分ですからね。

・ホームページ  http://www.peaceseed.org/
・ホームページ2  http://www.peaceseed.net/
・ピースシードML http://groups.yahoo.co.jp/group/peaceseed/
________________________________

チャペル はじめましてはこちらからどうぞ!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=24520660&comm_id=2744689

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 82人

もっと見る

開設日
2007年10月27日

6061日間運営

カテゴリ
その他
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!