mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

数学なんていかがでしょう?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2014年2月13日 20:38更新

 高等学校教科書程度の、数学の問題の解法研究を目的としたコミュ二ティです。

 ☆参加条件
 高校生、浪人生、社会人の方を問いません。

 ☆自己紹介はこちらから、お願いいたします。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=23315649&comm_id=2645147

 ☆取り上げる話題については、高等学校 数学教科書程度の内容に、限らせていただきますが、補足的な内容としてそれ以上の課程、大学数学や大学院数学に踏み込まれても構わないです。

 ☆使い方
�解法の分からない問題について、他の参加者様に質問される場合は、個別にトピックを立てて、紹介してください。
 禁止注.このコミュ二ティでは、複数の『問題』を、一つの書き込みで、同時に質問することを禁止します。特定の学校等の課題における回答を、mixi上で流出させることを防ぐためです。
�解法研究についての議題を紹介してくださる場合も、個別にトピックを立てて行ってください。
�また、どなたかが質問された時に、参加者の方で解法がお分かりになる方は、解説していただければと思います。

 ☆トピックについて
�基本的に、一つの質問、議題等を紹介してくださるごとに、お立てください。
�保存期限についての規則はトピックそのものの絶対数の少なさからしばらく削除します。
�コミュニティに関係のない(数学と全く関係のない)トピックの場合は、管理人の判断で、通告なしに消去いたします。

 ☆禁止行為
�このコミュでは、複数の『問題』を、一つの書き込みで、同時に質問することを禁止します。
�コメントの際に、特定の参加者さま、また、他の方の感情を、傷つける表現は、禁止いたします。議論の際は、論理的、客観的な方法に基づいてください。また結論のみをおっしゃるようなことはおやめください(数学なのですから・・・)。
�どのような場合でも、特定の個人、団体の、営利目的につながるアピールは禁止いたします。

 このような行為が、特定の参加者によって、頻繁かつ意図的に行われる場合、管理人、副管理人(現在はおりません)の判断で、コミュから退会していただくことがあります。あしからずお願いいたします。


検索用:整式 方程式 因数分解 関数 放物線 指数 対数 無理関数 無理数 有理数 分数関数 三角関数 弧度法 円周率 単位円 漸近線 双曲線 2次曲線 だ円 媒介変数 極方程式 微分 導関数 逆関数 接線 連続 積分 面積 体積 区分求積法 近似値 シンプソンの公式 数列 級数  漸化式 極限 ベクトル 内積 平面図形 正弦定理 余弦定理 行列 ケーリーハミルトンの法則 確率 場合の数 集合 十分条件 必要条件

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 27人

もっと見る

開設日
2007年9月26日

6112日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!