中世ヨーロッパのキリスト教において最も悪しき行為とされた七つの行為のことを言う。
+Pride(プライド):傲慢
+Envy(エンヴィー):嫉妬
+Gluttony(グラトニー):大食
+Lust(ラスト):淫欲
+Sloth(スロウス):怠惰
+Greed(グリード):貪欲. 吝嗇
+Wrath(ラース):憤怒
映画「セブン」や、アニメ「鋼の錬金術師」のホムンクルスの名前のモチーフにもなっている。
こちらは七つの大罪全てのコミュです
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
七つの大罪の図像
傲慢、嫉妬、暴食、色欲、怠惰、貪欲、憤怒
これら七つの大罪をハンス・ブルクマイアーは作り出した
デーモンが持つ七つのリボンには七つの名前が刻まれている
またデーモンは動物の形でも表現されており
孔雀の羽根を備えたデーモンを中央に、傲慢がライオン、嫉妬が蛇、暴食が豚、色欲がサソリ、怠惰が熊、貪欲が狐、憤怒がユニコーンの姿となって表されている
七つの大罪と対をなして七つの美徳となるもの
Pride (傲慢):(忠実) 高級な羨望 木星
Envy (嫉妬):(貞操) 犬 魂 月
Gluttony(暴食):(知恵) 知性・精神 水星
Lust (色欲):(愛) 熊 人間の聖性 金星
Sloth (怠惰):(希望) ロバ 生命力・霊 太陽
Greed (貪欲):(慎重) ハリネズミ 肉体 土星
Wrath (憤怒):(勇気) 狼 動物的な下位の要素 火星
---外部サイト---
「Wikipedia」
http://
困ったときには