mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

マイハシyamagata.com

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2014年8月5日 11:14更新

山形でマイハシを持っている方、または、
これから持とうとしてる方、興味のある方の
コミュです。


残念ながら、まだ、外食の際、
マイハシを持っている方を見たことがありません。泣。





目がハート『一緒にマイハシ持ちませんか?』目がハート







1箸の始まりは?
日本で箸が使われはじめたのは、7世紀にはじめ頃。
聖徳太子の時代に中国の食生活に倣って、
箸が使われるようになりました。
この頃は、竹製だったので、
漢字にも、『箸』→『竹冠』が使われています。

割り箸を使うようになったのは、
江戸時代と言われ、竹製や、
吉野産の木製の割り箸が使われていました。


2割り箸の需要が急増!!
1970年代になって、外食産業が盛んになりました。
(コンビニ・弁当・居酒屋など、テイクアウトなど)

現在では、1年間に約259億膳!!
ひとりあたりの計算でいくと。。。
一人→約200膳を使用)
この木材の量は、木造住宅およそ2万軒!!
かなりの大量木材を使い捨てています。。。


3環境への影響

以前は、国産の端材・間伐材を利用して、
割り箸を作ってましたが、
今では、ほとんど海外産。
割り箸の自給率は、2005年のデータで、
わずか、2%ですから、
すでに、ほとんどゼロと言っても
過言ではないでしょう。。
ちなみに、輸入材は、99・7%を、
中国から輸入しています。

今、中国は、森林が急激になくなりつつあります。
勿論、割り箸のためだけではありませんが、
森林は、国土全体の1割を切ったそうです。
これは、かなり深刻です。
そして、その木材を輸入する際、輸送などで、
大量のエネルギーが消費されます。

隣の国の話ではもう済まされません。。。
近年の洪水や、河川の断水も、
日本人の木材消費の増加なども、
ひとつの原因になっています。




〜飲食店経営の方〜
割り箸を止めて、洗い箸に変えませんか?
マイハシを持ってきたお客さんには、
なんらかのサービスがありますよ!
などなど。
実際、環境に対して考慮している
素敵なオーナーさんなどいらっしゃいましたら、
ぜひ、ご参加を!



マイハシ自慢。
手作りマイハシ。
あなたのマイハシ見せてください。


マイハシを通して、自分に出来ることを
ひとつひとつみんなで増やしいけたらサイコーです!


山形に住んでいない方でも勿論OK!
山形出身。山形が好きだ。山形にゆかりがある。。。

キーワードが山形で
マイハシに興味のある方なら誰でもOKです!

マイハシから、
いろんな環境トピへの飛び火大歓迎!
笑。



県内の環境イベント情報や、トピックも大歓迎です。

みんなで、情報を共有しましょう〜!



どんどん参加してくださいっ!

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 33人

もっと見る

開設日
2007年9月18日

6212日間運営

カテゴリ
地域
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!