mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

ZARD/グロリアス マインド

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年7月5日 12:46更新

ZARDの坂井泉水さん、最後のレコーディング曲「グロリアス マインド」が好きな人のためのコミュニティ



「グロリアス マインド」

作詞:坂井泉水 作曲:大野愛果 編曲:葉山たけし

グロリアス マインド グロリアス スカイ

おもいきり泣いたら

昨日までの事は全部忘れよう

Seaside moon Seaside sky

いつまでも変わらぬココロをもう一度君に届けたい

グロリアス マインド


『きっと忘れない』より


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


Seaside moon Seaside sky

いつまでも変わらぬココロをもう一度君に届けたい

グロリアス マインド

So give me the reason why (なぜだか教えて)

Leave me here alone The reason why (私を一人にするなんて... なぜなのか...)

I don't know how I feel (私にも分からない)

So must be the true baby (だからこそ 真実なのね)

Shall we end then it's up to me (この恋終りにするのは わたし次第)

Tomorrow is a different day year (明日には 明日の風が吹く...)

And I know when I'm ready (ココロの準備は出来ているわ)

グロリアス マインド グロリアス スカイ

おもいきり泣いたら 昨日までの事は全部忘れよう

Seaside moon Seaside sky

いつまでも変わらぬココロをもう一度君に届けたい

グロリアス マインド


(名探偵コナン オープニング・ヴァージョン)



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2006年4月 母親に付き添われながらレコーディングを行なう。

2007年8月15日 ZARDオフィシャル・ブック『きっと忘れない』で「グロリアス マインド」のエピソードが明かされる。

2007年9月6日、7日(大阪・フェスティバル・ホール)14日(東京・日本武道館) ZARD What a beautiful memory で発表される。

2007年9月15日 WEZARD.netで詳細発表

「グロリアス マインド」コミュニティ誕生

2007年9月20日 コミュニティ参加者が50名をこえる

2007年10月14日 コミュニティ参加者が100名をこえる

2007年10月15日から、日本テレビ系アニメ「名探偵コナン」のオープニングテーマとしてオンエアされる
CMのオンエア

2007年10月18日 着うたTVオンエアVer.期間限定配信スタート

2007年11月16日 公式サイトで試聴&公式FCサイトにてPV試聴スタート

2007年11月17日 着うたCD音源Ver.配信スタート

2007年12月11日 コミュ二ティ参加者が200名をこえる

2007年12月12日 リリース

2007年12月22日 「坂井泉水追悼オルゴール集」(株式会社 デラ)に収録される

2007年12月31日 NHK 紅白歌合戦で「グロリアス マインド」が放送される

2008年1月23日発売の「ZARD Request Best 〜beautiful memory〜」に収録決定

2008年3月26日 羽田裕美 『心を開いて〜〜ZARD Piano Classics』 CDとオフィシャル・ピアノ・スコアに収録される



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

WEZARD.netより(9月15日)

http://wezard.net/

新曲情報
新曲「グロリアス マインド」が、人気テレビアニメ「名探偵コナン」オープニングテーマとして
10月15日(月)よりオンエア決定!!

9月6・7日、フェスティバルホール(大阪)、14日、日本武道館(東京)で行われた『ZARD What a beautiful memory』のライブ終盤、サプライズとして披露された未発表音源、「グロリアス マインド」。病気と闘いながらも最後まで音楽制作をあきらめなかった坂井さんが最後にレコーディングした音源が、未完成ながら披露されました。最後のシングルとなった「ハートに火をつけて」の発売を控えた2006年4月、当初、サビのワンコーラスしかなかったものに、その部分に歌詞をつけてレコーディングされたもの。歌詞には、どんな状況でも前を向いて進んでいこうという気持ちが現れています。

グロリアス マインド
(作詞:坂井泉水 作曲:大野愛果 編曲:葉山たけし)

10月15日(月) よる7時から放送
名探偵コナン秋のミステリースペシャル
15日からは1時間に拡大します。

名探偵コナン 公式サイト
http://www.ytv.co.jp/conan/index_set.html


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


ZARD
ニューシングル「グロリアス マインド」2007.12.12発売決定!!

詞・歌声・言葉…そのひとつひとつで、勇気と感動と安らぎを与え続けてくれた坂井泉水。彼女が、その輝くばかりの思い、作品への情熱を込めたラストレコーディングソング「グロリアス マインド」の発売が決定しました。

読売テレビ・日本テレビ系全国ネット月曜夜7時30分放送アニメ「名探偵コナン」オープニングテーマ(10/15〜)

作品を通して、聴く人に勇気と感動と心の安らぎを届け続けてきたZARD。ヴォーカル・作詞家 坂井泉水の真実の軌跡を綴ったオフィシャルブック「きっと忘れない」に掲載された彼女の最後のレコーディングの様子と一遍の歌詞に大きな反響が寄せられました。それが「グロリアス マインド」です。9月に行われた追悼ライブ「What a beautiful memory」でサプライズとして披露され、10月15日からは、ゆかりの深いアニメ「名探偵コナン」のオープニングテーマとしてオンエアがスタートしました。ポピュラリティー溢れるサウンドとやわらかで芯の通ったヴォーカル、そして普遍的なメッセージが、希望と勇気、そして彼女の作品への情熱を感じさせます。カップリングには、「愛を信じていたい」「探しに行こうよ」をリアレンジバージョンで収録。

1.グロリアス マインド

(作詞:坂井泉水 作曲:大野愛果 編曲:葉山たけし)

Chorus:中村由利,大野愛果
Piano:羽田裕美
All other instruments:葉山たけし


2.探しに行こうよ(2007 version)

(作詞:坂井泉水 作曲:徳永暁人 編曲:葉山たけし)

Piano,Organ:Yasuharu Nakanishi
Bass:Naoki Watanabe
All other instruments:葉山たけし


3.愛を信じていたい(2007 version)

(作詞:坂井泉水 作曲:徳永暁人 編曲:葉山たけし)

Chorus:大田紳一郎、宇浦冴香
All other instruments:葉山たけし


4.グロリアス マインド(Instrumental)

B-Gram Records   JBCJ-4003   \1,260(TAX IN)

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 165人

もっと見る

開設日
2007年9月15日

6109日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!