mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

Choice への道

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2010年12月9日 16:55更新

私達は、
「何故生まれてきたか・・・?どう生きるべきか・・・?」

「幸福になるため生まれ、そのために生きるべき!!」
がこのコミュニティのテーマです。
理想の自分を実現するため、
「4C-Style」をコンセプトに
自己変革を目指すコミュニティです。

[4C-Style]
?Chance⇒ ?Choice⇒ ?Challenge⇒ ?Change

心が変われば、態度が変わる
態度が変われば、行動が変わる
行動が変われば、習慣が変わる
習慣が変われば、人格が変わる
人格が変われば、運命が変わる
運命が変われば、人生が変わる

私たちは、
生きていく中では様々な選択をしています。
その中には“人生の選択”とも言えるような重要な選択もあります。

ほとんどの人は“人生の選択”で
いろいろと迷うのではないでしょうか?
迷ってしまうのはしかたがないと思います。

しかし、その時
どのような迷い方(考え方)をして、
どのように決断していくかが大事なのだと思います。

“人生の選択”には、
生きる上で重要な問題がある、ということです。
そこには、幸せになるために重要なこともあるはずです。

“人生の選択”は
たしかに重大なことです。
でも、そのために今を悩み苦しんでしまうのはよくない。

よく考えてもどちらのほうがよいのか判断がつかない場合には、
どちらを選んでもいいのではないでしょうか。
100点と0点ということはないはずです。

一方は幸せでもう一方は不幸という選択ではなく、
どちらを選んだら幸せになれるのか、
と考えればラクに考えられます。

迷った時には、
私はよく「○○もよし、□□もよし」と考えます。
迷うからには、どちらにもいいところがあるはずです。

“人生の選択”は重大ですが、
それで人生の幸不幸がすべて決まってしまうわけではない。
むしろその選択よりも、その後の生き方のほうが大きいのです。

いちばんよくないのは、
過去の“人生の選択”を後悔しながら
くよくよと今を生きることだと思います。

自分が選んだ道を
一生懸命に生きれば、
必ず幸せに暮らせるはずだと思います。

そもそも一度しか経験できない人生で、
どちらの選択が正しかったかなんて本当に
比較することなんてできないと思うからです。

幸せになる能力がある人はどちらを選択しても幸せになれ、
不幸になりやすい人はどちらを選んでも
不幸になりやすい気がする。

“人生の選択”がすべてではありません。
“人生の選択”を軽くあまり考えなくていいということではありません。
幸せを前提に肩の力を抜いて、いろいろと考えてみたほうがいいと思います。

人にはいろんな生き方があっていいはずです。
結局は、自分で選び、自分で責任をとる(結果を経験する)しかありません。
自分がその時に、これでいい、と決めればどちらでもいいのではないかと思います。

“人生の選択”という時期は、
重要な問題についてよく考えるいい機会ではないでしょうか。
“人生の選択”について考え、幸せになるためのヒントを探してみよう。

そんな選択を考えるヒントになればと考えています。
選択について真剣に考えてみませんか?

あなたも、このコミュニティで
性格・習慣・体形・精神力改造してみませんか?
様々な情報、意見をお待ちしています。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 3人
開設日
2007年9月12日

6126日間運営

カテゴリ
ビジネス、経済
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!