mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

ケネニサ・ベケレ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年2月14日 11:53更新

あの衝撃のラストスパート・・・やばい。

マサシ、シヒネ、ベケレ…
マサシはやいな〜!マサシ優勝かな。

シヒネ、ベケレ、マサシ…
シヒネすげぇ!!シヒネの勝ちやな。

ベケレ、シヒネ、マサシ…
ベケレやばいっ!!!次元がちがいすぎる!!!
ってなった人のコミュニティ。



ケネニサ・ベケレ(エチオピア)
Kenenisa BEKELE

出場種目
10000m
5000m

プロフィール
1982年6月13日生
160cm・54kg

自己ベスト
10000m・26分20秒31 (2004年6月8日)=世界記録
5000m・12分37秒35(2004年5月31日)=世界記録
3000m・7分30秒67=世界ジュニア記録(2001年8月24日)
15km・42分42秒(2001年12月9日)

▼取材MEMO
■婚約者が急死……2005年1月4日、一緒に練習していた婚約者アレム・テチャレさん(03年世界ユース選手権1500m優勝)が心臓発作?で急死。そのショックから今大会の出場も危ぶまれていた。
■クロカンは無敵・・・だが結果は圧巻のロング、ショート2冠。自身の持つ02年からのロング、ショートダブルV連覇記録を4に伸ばした。ちなみに02年はジュニアの年齢ながらシニアで優勝している。
■悲しみを癒すため…05世界クロカン後、約2ヶ月間米ニューメキシコ州アルバカーキで高地トレーニングを積む。“アレムを思い出すような場所から離れたかったのです。そのことから立ち直れるような静かな場所で、今季に備えたかったのです”◆世界新・・・04年5月31日に5000m、その8日後の6月8日に10000mで世界新記録をマーク。ともに6年ぶり、そしてどちらも同じエチオピアのH・ゲブレセラシエが保持していた記録を破ってのものだった。
■04年MVP・・・04アテネ五輪では金1(10000m)、銀1(5000m、優勝はエルゲルージ)を獲得。04年の大活躍が評価されIAAFの男子年間最優秀選手に選出された(女子はY・イシンバエワ)。
■“皇位”継承・・・03パリでの世界陸上10000mでは“皇帝”ゲブレセラシエを破っての金メダル。ベケレ時代の到来を印象づけた。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 151人

もっと見る

開設日
2007年8月27日

6141日間運営

カテゴリ
スポーツ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!