mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

下北半島の歌姫「マミー・シノ」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2022年8月8日 00:13更新

「マミー・シノさんを北日本から応援する集い」

〜東北地区以外からの参加もOK〜

07/8/11 仙台ヘブンで「マミー・シノ」のライブを見て感動のあまり、一緒に見ていた数人とこのコミュニティを立ち上げちゃいました。ここ仙台(北日本地区)を中心に彼女の良さを広めていき、出来るだけ沢山の方々に彼女の歌を聴いてもらいたい。そんな思いでこのコミュニティを作りました。彼女の歌がどんな歌か適切な形容詞を書き並べても伝えることはとても難しいです。とにかく聞いて感じて下さい。オフィシャルHPでアルバム「ココロノウタ」の中の数曲が試聴できますので聞いてみて下さい。

ブログ ムード http://profile.ameba.jp/rinmama1102/ ムード

プロフィール(オフィシャルHPから)
1982年11月2日産まれ25歳
青森県 下北半島在住、の女性シンガー。ホリプロ所属
18歳で進学の為上京し移り住んだ場所、千葉駅前のストリートで独り歌い始め、 21歳でCDリリースの切っ掛けをつかむ。 別名義で過去2枚のシングルCDを発表し、これから活動の幅を拡げていこうとい う矢先、訳あってシングルマザーに。
活動を一時中断し、地元青森県むつで育児に専念する傍ら1年のブランクを経て、再び天性の才能に導かれるまま、またステージに。
ネイティブに通ずる英語曲を中心に歌い広げるその世界観と抜群の歌唱力は、そ れを聴くものの心を捉えて離さず、感動を与えてくれる。
Caravanら新世代のリラキシンアーティスト達の応援も得てAaronfieldにレーベ ル移籍し、mammy Sinoとしてまったく新たな形で、本格的活動を開始。初音源と なる洋楽スタンダードナンバーのカバーアルバム「ココロノウタ」を2007年6月 発売。同時に東日本中心のLIVE活動も開始。2007年秋、LIVEレパートリーにも含 まれている過去名義の既発音源を編集した「mother Voice」を急遽発売。2008年 5月通算3作目のアルバム、「和心」と「童歌」をコンセプトに産まれ育ち現在 も暮らす下北半島を歌い綴った新作「下北むつの子守歌」を発表、現在に至る。


私達は「マミー・シノ さん」を静かに熱く応援して行きます。

Facebook はこちら https://www.facebook.com/mammysino

mammysinoマイスペースopen! ↓
          http://www.myspace.com/mammysino
twitterはこちら ↓
       http://twitter.com/#!/xxxmammysinoxxx

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 72人

もっと見る

開設日
2007年8月13日

6150日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!