mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

BIO SHOCK1/2【バイオショック】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2020年8月1日 21:02更新

バイオショック(BioShock)

ゲームの舞台はユートピア・シティと呼ばれたRapture。天才科学者Andrew Ryanを中心として1946年に建設された海中の人工都市である。その目的は科学者・アーティスト・エンジニアといった人々に、彼等の才能が発揮出来るような最先端の環境と、世間一般のモラルや政府機関による規制に縛られない自由を与えてやり、これまでには無かった様な成果を出してもらうという物だった。

 その内の一つとして遺伝子工学の研究が行われていたが、当然その研究内容は先進的であると同時に危険性を孕んだものとなっていた。そしてTanenbaumという名の女性科学者によって、人体組成や人間の能力を飛躍的に変化させる物質"Adam"をウミウシの一種から抽出する事に成功する。しかしその後のAdamに関わる研究開発競争は激化を続け、遂には主な二つのグループの間に武力を使用した抗争が勃発するという結末を生む事になってしまう。そしてその戦争の過程として、それぞれのチームは自らの体を改造して敵より有利に立つという道を選ぶようになる。しかし過度な人体改造は人間としての精神を失わせる結果を生み、最終的にはRaptureはモンスターと化した元人間達が自らが生き延びる為に殺戮を繰り返すという世界に変貌を遂げてしまった。
 戦争後の外界から放置された状態のRaptureでは内部システムの停止が相次ぎ、水圧に耐えられなくなった外層からの水漏れで内部は水浸しになっている箇所も。都市内ではAdamによる変異を遂げた人間、また人間としての精神を失っていない極一部の人間が生き延び続けており、多種の変異生物による一種の生態系を形成するまでに到っていた。


攻略wiki
http://www34.atwiki.jp/bioshock



バイオショック2(BioShock2)

人類進化の鍵と思われた夢の物質「アダム」の発見により、アダムの研究開発競争が熾烈を極めその結果、
地上の楽園と呼ばれたラプチャーは「アダム」を巡り2つの勢力に分断され過激な抗争へと発展していく。

夢の物質「アダム」は、人間の能力を飛躍的に向上させる代わりに、人間の持つ理性を崩壊させるという
人間にとって、禁断の果実であったのだ……。

2つの勢力抗争は熾烈を極め、遂にはラプチャーで暮らす平和な人々にも
「アダム」による恐ろしい人体改造の魔の手が伸びることとなる。

地上の楽園が、崩壊した瞬間であった……。
1960年、大西洋上で起きた飛行機事故により、生存者である青年ジャックは、
偶然にもかつての楽園都市ラプチャーの入り口を発見し、廃墟と化したラプチャーで
恐ろしくも奇妙な体験をすることとなる。そして、様々な謎を残したまま青年ジャックの物語は終結する。

さらに、10年後の月日が流れ……。

再び、惨劇の舞台となった楽園都市ラプチャーで真実の扉が開かれる……。



検索用
洋ゲー、FPS、ホラー、バイオレンス、18禁、Little Sister、Big Daddy、ショットガン、ドリル、ビッグダディ、残酷、レンチ、パイレーツオブカリビアン、ゴア・ヴァービンスキー


トピ立て、リンク追加はご自由にどうぞグッド(上向き矢印)もっとこのコミュを盛り上げてやるぜ!って人には副管理人の管理権を譲りますので気軽にメッセ下さいなw

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 511人

もっと見る

開設日
2007年7月25日

6173日間運営

カテゴリ
ゲーム
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!