mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

グリコラン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年5月14日 20:03更新

グリコラン
商品名 グリコラン
メーカー 日本新薬
保険薬価 250mg 1錠 9.80円
海外評価 5.5点
1日量 500〜750mg2〜3分服
プレグナンシー・カテゴリー B
分類 経口糖尿病薬>糖尿病用薬(ビグアナイド系)>ビグアナイド系薬剤〔塩酸メトホルミン(劇)〕


----------------------------------------------
処方目的・適応

 インスリン非依存型(2型)糖尿病(スルフォニルウレア系・スルフォンアミド系糖尿病薬が効果不十分な場合,または副作用などで使用不適当な場合に限る)

----------------------------------------------
解説

 スルフォニルウレア系と異なってグアニジンの誘導体です。
 日本では,塩酸フェンホルミンは使用禁止になりましたが,同系統の塩酸ブホルミン,塩酸メトホルミンが使用されています。アメリカ,イギリスでは塩酸ブホルミンは使われていません。

ボックス・ウォーニング
◆警告◆重い乳酸アシドーシス,低血糖症がおこることがあるため,用法・用量など指示されたことは厳守して服用しなければなりません。

----------------------------------------------
使用上の注意 - グリコラン

一般的注意
*塩酸メトホルミン(メルビン)の添付文書による
(1)服用してはいけない場合……乳酸アシドーシスの前歴/腎機能障害(軽度障害も含む)/透析している人(腹膜透析を含む)/肝機能障害/ショック,心不全,心筋梗塞,肺塞栓などの心血管系,肺機能の高度な障害,その他の低酸素血症を伴いやすい状態/過度のアルコール摂取/脱水症/下痢・嘔吐などの胃腸障害/重症ケトーシス,糖尿病性昏睡または前昏睡,インスリン依存型(1型)糖尿病/重症感染症,手術前後,重い外傷/栄養不良状態,飢餓状態,衰弱状態,脳下垂体機能不全,副腎機能不全/本剤の成分またはビグアナイド系薬剤に対するアレルギーの前歴/妊婦または妊娠している可能性のある人/高齢者
(2)慎重に服用すべき場合……不規則な食事摂取,食事摂取量の不足/激しい筋肉運動/感染症/ヨード造影剤・腎毒性の強い抗生物質(ゲンタマイシンなど)・インスリン製剤・経口血糖降下薬・タンパク同化ステロイド薬・グアネチジン・サリチル酸剤(アスピリンなど)・ベータ遮断薬(塩酸プロプラノロールなど)・モノアミン酸化酵素阻害薬との併用
(3)乳酸アシドーシス・低血糖対策……(1)服用すると,まれに重い乳酸アシドーシス,重くかつ長引く低血糖症をおこすことがあります。処方医から指示された乳酸アシドーシス・低血糖症に関する注意をきちんと守ってください。特に高所作業や自動車の運転などに従事している人は注意が必要です。(2)低血糖症に対しては,平素から3〜4個の袋入りの砂糖やアメを持ち歩き,症状を感じたら,すぐにその場でなめてください。
(4)心臓・血管系障害など……(1)ビグアナイド系薬剤(フェンホルミン1日100mg)を長期継続服用した場合,食事療法単独の場合と比較すると,心臓・血管系の障害による死亡率が有意に高かったとの報告があります。(2)肥満を伴う2型糖尿病の人が本剤を長期間服用した場合,食事療法を主体とした治療の場合と比較して,心筋梗塞,死亡などを有意に減少させたとの報告があります。(3)長期服用により,ビタミンB12の吸収不良が現れることがあります。
(5)その他……
・〈小児→未確立〉〈危険作業→注意〉
・(3)定期検査……本剤を服用中は,定期的に血糖,尿糖などの検査を受ける必要があります。

副作用の注意
重大な副作用
(1)乳酸アシドーシスがおこることがあります。予後不良のことが多いので,悪心,嘔吐,腹痛,下痢,倦怠感,筋肉痛,過呼吸などがみられたら,ただちに処方医へ連絡してください。
(2)低血糖症状が現れることがあります。徐々に進行する低血糖では精神障害,意識障害が主となる場合があります。

その他副作用
(1)服用を中止し,すぐに処方医に連絡する副作用……アレルギー症状(発疹)
(2)すぐに処方医に連絡する副作用……食欲不振,悪心,嘔吐,下痢,消化不良,便秘,腹痛,腹部膨満感/貧血,白血球・血小板減少/肝機能異常/ケトーシス/味覚異常,全身倦怠感,頭痛,頭重,眠け

他の薬剤使用時の注意
(1)本剤との併用で血糖が下がりすぎる薬剤……インスリン製剤,スルフォニルウレア系・スルフォンアミド系薬剤,α-グルコシダーゼ阻害薬,インスリン抵抗性改善薬,ナテグリニド,アスピリンなどサリチル酸系薬剤,ベーター・ブロッカー,モノアミン酸化酵素阻害薬,グアネチジン,ナテグリニド,蛋白同化ステロイド
(2)併用すると本剤の作用を弱める薬剤……副腎皮質ステロイド薬,甲状腺ホルモン,卵胞ホルモン,利尿降圧薬,ピラジナミド,イソニアジド,ニコチン酸,フェノチアジン系薬剤,経口避妊薬

----------------------------------------------
関連コミュニティ

メチコバール
http://mixi.jp/view_community.pl?id=613439
アレロック
http://mixi.jp/view_community.pl?id=613446
メチコバール
http://mixi.jp/view_community.pl?id=613439
ガスターD
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2436634

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 3人
開設日
2007年7月23日

6175日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!