mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

黒メダカ同好会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2016年6月7日 17:33更新

            ★黒メダカ★ 
                    〜Wikipedia様より〜

かつては、童謡「めだかの学校」にもうたわれたように、小川にメダカが群れて泳ぐことが見られるのはごく普通であった。しかし、様々な要因により野生のメダカが各地で減少している。1999年2月には、環境庁(当時)がレッドリストを発表し、その中の絶滅危惧II類(VU)(絶滅の危険が増大している種)にメダカを記載した。これは種としてのメダカが日本から絶滅することが危惧されたというよりも、地域ごとに遺伝的に大きな多様性を持った地域個体群の、局所的な絶滅の進行が危惧されたことによる。これにより、メダカは2003年5月に環境省が発表したレッドデータブックに記載され、絶滅危惧種に指定された。減少の主な原因は、農薬の使用や生活排水などによる環境の悪化、護岸工事や水路の整備などによる流れの緩やかな小川の減少、繁殖力の強い外来種であるカダヤシとの競合に負けたことなどが挙げられている。また、メダカは水田のような一時的水域に侵入して繁殖する性質が強く、近年の農地改良に伴う用排分離により、用排水路から繁殖時に水田内に進入することが困難になっていることが特に致命的となっており、メダカの繁殖力を著しく削いでいる。そして、この事がカダヤシとの競合をさらに激しくしてメダカを窮地に追いやっていることも指摘されている。

そんな日本産淡水魚、黒メダカが大好き!黒メダカを飼ってます!野生の黒メダカを見てみたい!緋メダカより黒メダカでしょ!etc...黒メダカに関する話題なら何でもOKです。


           **ご注意**

このコミュは、黒メダカ(他の野生生物を含みます)の乱獲、密漁、放流、生態系破壊を許しません。その様な行動を煽る書き込み、又は情報提供等があった場合には、書き込みを削除し、然るべき処置を検討致します。場合によってはコミュを閉鎖致します。あくまで個人的な楽しみとして、黒メダカを楽しみたい、大事にしたい、後世に伝えたい、そんな意見にご理解の頂ける良心的な方のみご参加下さい。
ちょっと強めに表現致しましたが、絶滅危惧種の天然の生物です。みんなで大事にしていきたいと思うからです。ご理解とご協力の程、お願い致します。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 13人

もっと見る

開設日
2007年7月16日

6168日間運営

カテゴリ
趣味
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!