mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

沖縄の海が1番綺麗になる日

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2015年9月22日 01:06更新

沖縄の海を皆で協力して綺麗にしていきましょう!!!

あなたが活動したその瞬間が『沖縄の海が1番綺麗になる日』

になるのです!!!

沖縄に観光で来た方々も、移住者も、うちなーんちゅも皆で大好きな

沖縄の海を綺麗にしましょう☆


波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波



地球温暖化が叫ばれる昨今、実際自分に何が出来るか? 何をしたらいいの?

そう思う人が多いと思います。

では、出来る事から初めてみませんか?

自分の周りに落ちているゴミを拾ってみて下さい。

海に行ってビーチを見渡して下さい。

そこにゴミは落ちていませんか?

落ちていたらそれを拾ってみて下さい。

そして拾った後と、拾う前を比べてみて下さい。

どちらの方が良いですか?

そして自然に触れてみて下さい。

そしたら自然の大切さや有り難さがきっと分かってくるでしょう。

そこから地球温暖化を考えてみませんか?



晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ



沖縄の海に関する事なら何でも書き込んで下さい〜波

好きな海の場所や海のベストショットやサーフスポット情報や波情報 etc…

沖縄の海を愛する全ての人で盛り上げましょう♪



波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波





2008/7/21(海の日)

糸満市大度海岸(ジョン万ビーチ)でビーチクリーニングを開催致しました!

受付開始9:30〜 

清掃開始10時から一時間程度

その後、農学博士の鹿谷先生による海やサンゴの講習会とイノー観察会を

行いました!



詳しくは http://www.aoe-okinawa.org/information.htm

http://www.kaiho.mlit.go.jp/11kanku/02tyraumi/chura/02occn/02index.htm







波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波



平成20年7月21日(海の日)午前10時から約2時間以上に渡り、沖縄本島の南部に位置する糸満市米須の「大度海岸」一帯のビーチクリーン活動を行いました。

炎天下の中、県内の企業・団体・アーティストから300名以上も集まり大度海岸一帯の清掃活動を行い、約2000kg以上のゴミを回収いたしました。

清掃活動終了後には、農学博士:鹿谷法一先生のイノー観察会を開催しました。
ウミガメの産卵地でもある同海岸の美しい自然と磯の生物を観察するイノー観察会には、約30名が参加して鹿谷法一先生の話や海の生物の観察を満喫されてました。

今回のビーチクリーン活動に快く賛同して頂きました参加者の皆様、暑い日ざしの下での作業本当にお疲れ様でした。
また、本活動の趣旨に賛同し、ご協力頂きました各協力企業・団体の皆様に厚く御礼申し上げます。

地球友の会 沖縄協会主催のもと、初めて開催させて頂きましたビーチ清掃活動でしたが、今回の運営経験をもとに今後も沖縄の自然環境を大切にする活動を積極的に行ってまいりたいと思います。


■参加団体
沖縄GANBARCA、那覇消防本部、オフィスリゾム、社団法人那覇青年会議所、那覇市教育委員会、那覇日経ビジネス工学院、康竜、ラルマコア、サイコロ、ノンコンセプト、SOOプロジェクト かりゆし58(アーティスト)バーボンズ(アーティスト)

■協力
RBCiラジオ タイフーンfm エスジージー 沖縄伊藤園 シーワンカンパニー 砂辺松永テント 富士家 しかたに自然案内 沖縄テレビ放送 ぱいかじ こはつ食堂 糸満市経済観光部 琉球太陽 海邦商事 沖縄バヤリース 沖縄UCCコーヒー 沖縄コカ・コーラ リューセロ  資生堂 琉球ガラス村グループ






波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波




この度TIDA MUSIC FESTIVAL実行委員会(OCCN参加団体)では、沖縄県下の各団体によるボランティア協力の下、平成19年7月16日(海の日)にビーチクリーン作業を開催実施致しました!!!

参加人数は150人 回収できたゴミの量は約800kg

参加された皆様!!!関係者の皆様!!!
本当にお疲れ様でした!!



7/16(海の日)に行われたビーチクリーニングは
沖縄県糸満市の大度海岸 http://www.onb.jp/shop/oodo-beach/
  
1.日程  平成19年7月16日(海の日) 
9:30集合 10時開始から一時間程度

2.場所  糸満市大渡  「大渡海岸」

3.参加団体  
TIDAMUSICFESTIVAL主催のもと、
沖縄サーフライダー連盟・沖縄フリッパーズ・陽明高校水球部・浦西中学水球部・沖縄ストリートダンス協会・沖縄ファッションアート学院・那覇消防本部・渋谷PEACE祭実行委員会・ムラサキスポーツ
Wiz-us(アーティスト) NO☆GAIN(アーティスト)

他団体の協力の下、約150人の方々が大渡海岸周辺を約一時間ビーチクリーン活動を行いました。

4.支給物(JT・沖縄ポッカ)


2007年実績
  




ただただ、沖縄の海を綺麗にしたい。そんな気持ちを行動にあらわし、沖縄に訪れる人を気持ちよく向かい入れたい。

これは毎年海の日に沖縄で開催致します!

皆の手で沖縄の海を綺麗にしていきましょう!

次回開催は近々アップしますのでよろしくお願い致します!!!
またの参加をお待ちしております!!!





晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ



琉球王国・沖縄・海・てぃーだ・美ら島・美ら海・ビーチクリーン・夏・サーフィン・南国・うちなーんちゅ・清掃活動・ボランティア・NPO・ビーチボーイ

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 113人

もっと見る

開設日
2007年7月4日

6185日間運営

カテゴリ
地域
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!