mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

1960年代のプロレス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2012年10月8日 21:00更新

昨今のプロレス業界の衰退は残念だ。これも時代の流れか・・・映画「ビヨンド・ザ・マット」やMR高橋の暴露本が現われたことにより【プロレスこそはKING OF 格闘技】の精神的支柱が崩れ、またK-1、プライドの本物志向の登場により飛んだり跳ねたり試合開始すぐに大技を連発させる客に媚びたプロレスにもう嫌気が指したのは私1人ではあるまい。
しかしプロレスは好きだ。
昔プロレスに権威があった時代・・・1960年代
今みたいにテーマ曲や派手な演出はゼロの時代はプロレスラー個々の個性や技、存在自体があまりにも大きかった、強烈であり驚きであった。
人間の常識を超えた存在感があり今みたいに気軽にタメ口を言える隣の人ではなかったのだ。
60年代の古き良き日本プロレスの時代について大いに語っていきたい。また日本だけでなくアメリカマット界の出来事や1950年代のマット界の話でもOKです。
一応1948〜1975までとしたいのです。何故か戦後を色採った強豪の終焉は1975だと思っているからです。(私の勝手な解釈)
かなりマニアックなコミュニティーと自覚しています。
しかし絶対にいるはずです・・1960年代を未だに捨て切れないプロレスファンは・・・。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 6人

もっと見る

開設日
2007年6月24日

6211日間運営

カテゴリ
スポーツ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!