mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

株式会社GIFT

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2017年1月31日 22:14更新

このコミュニティーは、

株式会社GIFT、

そして、

【人は生きているだけで、価値がある】

という、

代表 夏井謙の想い、生き方、人生に
共感頂ける方々、

イベントにご参加頂けた方や
セッションを受けて頂いた方々が

集まり、表面的な繋がりではなく、

【本質的な繋がり】
【自分の人生の価値】

を、バーチャルのMIXIを通じて、
交換し、理解・実感していく場です。

ピン!ときた方は、
いつでも、歓迎します♪


現時点で、
私(夏井謙)という人間の

プレゼント理念は、

【人は生きているだけで、価値がある】ということを、「問題・課題・悩みですら、価値である」ということを、「理解」、そして「実感」を通し、元々、【在ること】の価値に、気付く人を一人でも、増やすこと。

プレゼントその様な人が一人でも、増えることで、

自分の人生を肯定し、肯定することで「自分だけのGIFT(才能=自分の人生の価値)」を、認識し、?赤ん坊の頃のような創り上げられた、概念・価値観に囚われない自分、そして、?自分だけの人生(GIFT)が、他の人の人生の大切な一部になる、という、当たり前になっている【本質的な繋がり】、に気付く人が、増える。

プレゼント増えることで、創り上げられる世界観は、

【お互いのGIFT(人生=才能)で、繋がり合う世界】

プレゼントそれを、この社会で、どのように表現するか、

中心の軸に、【人生ぴかぴか(新しい)】という種があり、
株)GIFTという名前の通り、

かわいい自分の人生の価値を理解、実感する
 (GIFT=才能=人生)
かわいい人と人の出逢い(繋がり)の価値を理解、実感する
 (GIFT=出逢いは贈り物)

の2つの幹のGIFTに、枝葉となる事業を生み出し、
活動しています。

ひよこ活動中の事業は、

クローバー人生の価値を理解、実感する事業クローバー

※※※※【ぴかぴか(新しい)GIFTメッセージぴかぴか(新しい)】※※※※※

乙女座「表紙を見るだけで、心が温まり、ページをめくるたびに、ふあぁ〜と、柔らかく、癒される気分になれます。何度も読み、やっぱり沢山泣いちゃいました。一生の宝物にします。ありがとうございました!」

乙女座「ケニーさんがくださった言葉を読んでいた時、感極まって泣きました。こんなに嬉しいプレゼントは、生まれて初めてです。ケニーさんに、心から感謝します。」

■このような感想を頂く、

【GIFTメッセージ本】とは?

※写真掲載中※
http://mixi.jp/view_album.pl?id=43598366&owner_id=8204133&mode=photo

1000名の人生を聴かせて頂いた「傾聴力」を基に、
その方の人生の価値を、ご一緒に探し、知り、実感できるお手伝いをさせて頂きますぴかぴか(新しい)

そして、その人生を聴かせて頂いたときに出てくる、あなたの奥底(潜在意識、心の奥底)で、必要としている、想いや、感覚を、しっかり感じ、言葉にして、その想い、感覚を、筆にのせて、 手作りエッセイ風本&音声ファイルにして、世界で1つだけしかない、あなただけのプレゼント(GIFT)です。苦しい時や、つらい時、ふと思った時に、開いて頂いた時に、自分の人生の価値に、再認識してもえるモノになったらとクローバー

■受けたい方、まずは、お気軽にご連絡くださいmail to
※ご相談・質問など、随時、お受け致します※

<ぴかぴか(新しい)GIFTメッセージ手順ぴかぴか(新しい)>
1 info@iyashigift.comまで、「興味あり」と、
  お名前を記載の上、ご連絡ください。
2 GIFTメッセージの詳細と、あなたが望むものが
  一致しているか?を、メールを通じてご確認♪
3 GIFTメッセージのヒアリング(人生を聴かせて頂く)
  日時を、調整
4 あなたの人生をヒアリングさせて頂き、3日以内に、
  郵送にて「GIFTメッセージ」を、送ります♪

※※※※※※※※※※※※※※

※※※※【ぴかぴか(新しい)生き語りぴかぴか(新しい)】※※※※※

■生き語りとは?ひよこ

毎回、激動と言われる人生を、送っている数名のスピーカーを招き、自分達のありのままの人生を赤裸々に、想いを込め、ありのままの自分で語って頂きます。その結果、聴くお客さんが自分で創り上げた「問題・課題・悩み」に自ら気付き、自らの人生の価値、素晴らしさを、認識し、人は繋がっていることを、【実感】し、伝えるイベント。

■大反響の生き語り映像は、こちらexclamation
<You-tube>
http://www.youtube.com/watch?v=RfhyRG5ZAQY

■生き語りを、聴いた方の声

わーい(嬉しい顔)「誰が素晴らしいではなく、皆が素晴らしいし、何だっていいし、全てがいいということを実感しました。ありがとうございます!(26歳 IT職 男性)」

乙女座「ありのままが、気持ち良かった。皆、生きているだなぁと、思った。私も今後について、とっても考えたきっかけになりました。この場で、話す方々の人生、姿勢が、とても純粋で、良かったです。(33歳 OL 女性)」

乙女座「前回とは、また違った人生・想いを聴けて、でも伝えたいことは、やはり自分を大切にすることだなぁを、再認識しました。素敵な機会を、本当にありがとうございました!(26歳 公務員 女性)」

■今後の生き語り

・第3回生き語り 2010年 4月10日(土)18:30〜21:30@板橋
※2次会 22:00〜@近くの公園※

<詳細>
出来次第、UP致します!

ちなみにこの様な方が、今回スピーカーでいます!

乙女座鬱経験、癌経験、両親が幼い頃からいない、目が陥没寸前まで暴力を受け続けた、借金1000万円などの経験をされながらも、全力で生き、輝いている女性

乙女座集英社に勤めながら、世界も50ヵ国ぐらい周り、自分に妥協せず、常に、「自分」を生き続け、仕事上、沢山の著名作家の方々とも接点を持ち、これから独立していく素敵な女性

…など、他1名予定!

・第4回生き語り 2010年 7月24日(土)<仮>
・第5回生き語り 2010年10月23日(土)<仮>

※※※※※※※※※※

クローバー人の出逢い(繋がり)の価値を理解、実感する事業クローバー

※※※※【ぴかぴか(新しい)語る会ぴかぴか(新しい)】※※※※

■「語る会」とは?

人は視覚を失った時、どんな感覚なのだろうか?
5感をフル活動させた状態で、
お互いの人生を語れる場所があったとしたら?

「語る会」では、暗闇の中で、普段意識していない
5感をフル活用し、「当たり前が、当たり前でない感覚」をしっかり感じた状態で、
お互いの今までの人生や、今、感じている【感覚】に、気付いていくイベント。
その「気付き」こそが、自分を「自覚」する大切な要素になるのです。

■「語る会」日時
※毎週木曜日に、開催します※

第1回 3月11日(木)19:00〜@新宿付近
第2回 3月18日(木)19:00〜@新宿付近
第3回 3月25日(木)19:00〜@新宿付近
第4回 4月 1日(木)19:00〜@新宿付近

■価格■
【3000円】

※※※※※※※※※※

※※※※【ぴかぴか(新しい)人生交流会「GIFT」ぴかぴか(新しい)】※※※※

■人生交流会「GIFT」とは?

「人が生きているだけで、価値がある」という想いに、共感し、集まり、お互いの人生を語り合り、繋がる交流会。今まで、3年間、東京・大阪・福島・名古屋・愛媛の5ヶ所にて開催し、約500名の方々が参加した、人と人のリアルな繋がりを通して、人の人生の価値、繋がりの価値に、気付いていく交流会。

■他の交流会との違いは?

1 日本一のてっぺん「朝礼」に、参加できる!
  (※東京GIFTの場合)
2 お一人でも安心!人を繋げるコンシェルジュが、
  あなたのご縁を繋げます!
3 GIFTシートが各自に渡され、表面的ではなく、
  深い繋がりが出来る!
※GIFTシート:お申込み時に、記載頂いた項目内容を
  全員分コピーして、配布するモノ

■その結果、参加者の方々から頂くお声は…、

うれしい顔「今まで色々な交流会に参加してきたけど、kennyの配慮というか、人を思いやる気持ちが行動や、雰囲気に出ていて、本当に最幸の時間だった!まだ出逢って間もないけど、そんなの関係ない!と、心から思える仲間に出逢え、本当にありがとう!(28歳 社長 男性)」

乙女座「楽しかったぁ、本当に、楽しかった。最後にKennyが一人ひとりに、丁寧にメッセージを書いた色紙を渡していて、すごく感動しました!本当にすごい!他にも出逢う人達が、みんな素敵な人ばかりで、時間があっという間でした。てっぺん朝礼では、涙が止まらず、本当にありがとうー!(31歳 エステ業 女性)」

…など。

■今後の人生交流会「GIFT」は?

○2010年1月31日(日)15:00〜17:30 【大反響終了!】

■今回■
○2010年3月21日(日)15:00〜17:30
【第27回東京人生交流会「GIFT」in絶好調てっぺん(新宿)】

○2010年4月18日(日)15:00〜17:30
【第28回東京人生交流会「GIFT」in絶好調てっぺん(新宿)】

※※※※※※※※※※

※※※※【ぴかぴか(新しい)National GIFTぴかぴか(新しい)】※※※※

■「National GIFT」とは?

「人は生きているだけで、価値がある」

このGIFTの想いに、共感してくれる、東京在住の方々が、地方で、同じ様な想いを持つ方々に逢いに行き、交流し、お互いの人生を語り合い、心の底から繋がり合う、「人生を一緒に旅するイベント」です!旅の途中で、お互いの人生を語り合い、小さな繋がりから、旅を通して、自分の人生の無限大の可能性、価値、そして、繋がりを、実感していく・・・。※過去※ 【第1回「National GIFT」in福島】

■参加者の声

泣き顔「旅は、元々、大好きでしたが、今回の旅は特別楽しかったです!同じ志の仲間が一緒に旅をして、また、旅先で待っていてくれる方々も、同じ志を持っていて…なんとも言えない旅になりました。本当に、ありがとございました!(24歳 学生 男性)」

■今後の「National GIFT」は、

○2010年2月20、21日(土・日)
【第2回「National GIFT」in京都】
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1385368858&owner_id=8204133

今回は、2月20日に、高橋歩さんトークライブがあるので東京メンバーで乗り込みます!

○2010年5月2、3、4、5日(日・祝・祝・祝)
【第3回「National GIFT」in福岡】<仮>

※※※※※※※※※※

■今後、動かしていく予定の事業は、

クローバー人生の価値を理解、実感する事業クローバー

【AMATURE(アマチュア)(仮)】
プロフェッショナルという番組の普通と言われる人の人生バージョンの番組(ネット配信)。

【在り方共育School「BE-GIFT」】
良いも、悪いも、人が見ている現実の捉え方である「観点」次第。カウンセラーや、コーチング資格もない私が、1000名近くの人の人生に関わり「人生が変わりました」と、沢山の声を頂けた、私の在り方、観点を、体系化したスクール。 ※現在、第3期生まで実施※

■在り方共育School「BE−GIFT」第4期生〜体験会日時〜■

※場所は、後日、連絡します※

?3月6日(土)13:00〜17:00@新宿付近
?3月20日(土)13:00〜17:00@新宿付近
?3月27日(土)13:00〜17:00@新宿付近
?4月3日(土)13:00〜17:00@新宿付近

※価格※
3000円

終了後は、カフェなどで
座談会も、出来たらと、思っています。

【GIFT合宿(仮)】
非構成的エンカウンターという技法?を活用し、参加した方々が、日頃から出せずにいる感情や、想いを、合宿形式で、お互いに出し合いながら、お互いの人生の価値を、「理解」「実感」していく合宿イベント。

クローバー人の出逢い(繋がり)の価値を理解、実感する事業クローバー

【Synergism (シナジズム 仮、現在、繋がりの循環の場と名称)】
この瞬間、瞬間に、人は、自分と、自分以外の存在が常に、反応し合っている。それが、当たり前だからこそ、その当たり前の価値に気付かない。人が話せば、人が何かを観れば、人と人が触れ合えば、必ず何かの反応(感情、思考)が起こる。その反応を通じ、自分の中で、出てくる気付き(その人にとっての事実)を、MIXIボイス、Twitterの様に、リアルタイムでWEB上で書き込んでいけるサービス。

【International GIFT】
言葉も、文化も、外見も、違うと認識してしまう、他の国の人達。でも、同じ人間である限り、お互いの人生や、お互いの想いを、交換し合うことで、お互いにある本来の「繋がり」を、日本を舞台に、海外の方と交流をしながら、日本人でもなかなか機会がないと体験しない、日本文化や、日本の伝統にふれ、体感していくツアーイベント。

…と、長々となりましたが、
これが私、Kenny(夏井謙)であり、株)GIFTです。

何か、ご質問・ご相談、
ございましたら、下記までexclamation

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

人影夏井 謙 [Natsui Ken]

株式会社GIFT
代表取締役社長
一般財団法人日本心美人協会 評議員
マスター心コンシェルジュ

■Mailmail to
[PC]ken.natsui@iyashigift.com

■「今の「自分」を生き続ける 夏井謙のブログ」ペン
http://ameblo.jp/kenny-from-heart/

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 82人

もっと見る

開設日
2007年6月19日

6215日間運営

カテゴリ
会社、団体