mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

富本憲吉

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2022年6月1日 16:07更新

富本憲吉好きのかたはどうぞ。
「模様から模様を作らず・形から形を作らず」作家自身のオリジナリティーを重要視し陶芸界にその名を残した偉大な作家。白磁、色絵、ゴス絵付けどれをとっても一級品。

【略歴】
1886/奈良県生駒郡安堵村に生まれる
1893/日本画家嘯園について南画を学ぶ
1904/東京美術学校図案科に入学
1908/イギリスに私費留学
1909/東京美術学校を卒業。
   アーツ・アンド・クラフツ運動に触れる。
   またウィリアム・モリスの影響を受ける。
1911/帰国。バーナード・リーチと親交を結ぶ
1927/国家創作協会の会員となる
1931/日本版画協会の会員となる。
1935/帝国美術院会員に推挙される。
1947/新匠美術工芸会を結成
1950/京都市立美術大学の教授となる
1955/第1回重要無形文化財技術指定保持者
   (色絵磁器)
1963/京都市立美術大学教授を退職、学長に就任。
   6月、肺癌にて逝去
1970/東京及び京都国立近代美術館にて
   「富本憲吉遺作展」開催
1974/安堵村の生家が改築され
   「富本憲吉記念館」として開館。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 156人

もっと見る

開設日
2005年7月4日

6930日間運営

カテゴリ
アート
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!