mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

歩く

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年5月6日 10:40更新

『歩く』に関する総合情報コミュニティー。

---------------------------------------------

歩くとこんなにいい事があります。

●美肌に良い
ウォーキング(運動)を続ければ、皮膚の新陳代謝が活発になり、老廃物の分泌を促して肌を美しくします。

●美脚に良い
昔は歩くと足が太くなると思われていましたが、今はウォーキングによって筋肉が収縮し血液が循環する「ミルキング・アクション」という作用が働いて、脚が引きしまり美しくなると
言われています。(ミルキングアクション:心臓や血管のポンプの働きのこと)

●生活習慣病の予防
歩く事は体内に十分な酸素を取り込みながらの有酸素運動です。脂肪を効率良く、燃焼させ、心肺機能の向上や肥満の解消に効果的です。

●骨粗しょう症の予防
骨は年とともにもろくなります。圧倒的に女性に多い病気で、閉経後のカルシウム吸収力の悪化が原因とされています。また、運動不足もこの病気の大きな原因のひとつ。ある報告では、歩く事を続けると骨密度が増加し、やめると元に戻るといわれています。

●老化の防止
歩くことはカラダ全体の筋肉を鍛え、血流が良くなり、大脳の働きが活発になります。
何歳になっても人の助けを借りずに生活するにはふだんから運動を行い、健康に気をつけること。 足腰だけではなく、脳の働きまで活発にします。

●中性脂肪を減らす
健康な人の場合、血液1dl中に中性脂肪は40〜170mg含まれています。これ以上に中性脂肪が多いと生活習慣病の引き金になるといわれています。その中性脂肪を減らすにもウォーキングはお勧めの運動です。

●悪玉コレステロールを減らす
悪玉コレステロールを減らし、善玉HDLを増やすためにも、ウォーキングが効果があります。
食事の栄養バランスを考えて、毎日歩くことがなによりの妙薬です。

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 1048人

もっと見る

開設日
2004年8月14日

7235日間運営

カテゴリ
スポーツ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!