mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

登川誠仁

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2022年3月8日 11:13更新

1930年11月12日、兵庫県尼崎市に生まれ、沖縄県石川市に育つ。沖縄民謡の大御所。三線(サンシン)の早弾き”カチャーシー”の名手。その早さゆえ、熱狂的なファンには”沖縄のジミヘン”とも称され親しまれている。民謡の普及発展、門弟の育成に尽力し、現在「登川流」は沖縄県最大の権威ある流派として認知されている。8歳で覚えたタバコ、9歳で覚えた酒でノドをツブしたという豪傑。さらに11歳で”カチャーシー”を弾いたという天才的音感をもつ。16歳の時、「松劇団」に地謡見習いとして加わり、その後「珊瑚座」他の劇団を転々として修行に励んだ。三線、三板(サンバ)、島太鼓など古典民謡に必要な修行は10代のうちにすべてマスターし、20代を過ぎた頃からのど自慢やカチャーシー大会で賞を総ナメにする。1956年に沖縄で初の「民謡ショー」を企画、TVの民謡番組でも積極的に活動した。1962年、琉球民謡協会の設立に参加。同協会の現名誉会長であり、琉球民謡名人の認定を受けている。1970年、民謡の楽譜”工工四”に初めて声楽譜を付けた「民謡端節舞踊曲工工四」を書物として発刊。現在は、海外にも多くの支部をもつ琉球民謡登川流宗家であり、沖縄県無形文化財技能保持者である。(無断転載)

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 1510人

もっと見る

開設日
2004年8月9日

7253日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!