mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

1型糖尿病 富士山登山隊員募集

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年2月6日 12:02更新

1型糖尿病 東海地区ヤングの会 エバーグリーンが主催する富士山登山も2012年で13回目の予定でしたが、天候不順により中止になってしまいました。
しかしながら私は別の日に登ってきました。

世界遺産になる前に登ろう!ということですが、昨年(2012)夏の
土日は8合目より上は大渋滞でした。
恐らく2013年は更に大渋滞で土日での富士山は不可能と思います。
更に入山料を徴収すること、日帰りが禁止になるなど、富士山は別の
理由で登るのが困難な山になりそうです。

それでも登りたいと思うなら・・・・・

===以下は2012年までの文章です==========

DM関連のイベント数多し。されどこの企画に勝るものなし!
DM関連のイベントは人の話を聞くだけってのが多いでしょ?
自らちょっとがんばってみる。そんなイベントはこれだけ!

健康な人だって、人のすることをすごいなあ。私にはムリ。
と簡単にかたずけてしまう人がほとんどです。
なぜ自分でやってみようと思わないのか不思議です。
富士山に限らず、まず自分で何かをやってみる。
それが大切だと感じること。

ちょっとだけがんばると言っても
スポーツはハードルが高いことって多いです。
でも富士山はちょっとだけ頑張れば登れます。

このコミュニティは、6〜12回目のその催しに参加した私が、その後登山に熱中し、それなりに登山の勉強をしたことで、より多くの人にもあの感動を味わってもらいたいと思い、富士登山のバックアップ、アドバイスの為に立ち上げました。

私はこの催しを応援しています。

6年前は6人、5年前は9人、4年前は12人のIDDM(1型糖尿病)患者が山頂に立ちました。3年前は24人(内16人がIDDM)が挑戦、2年前は22名(内16人がIDDM)挑戦。全員が富士山に登りました。そして昨年は32人(DM26人)で25人が登頂!、今年は震災自粛モードの中で12人が登頂、4年生の女の子も頂上に立ちました。

そしてIDDM2011富士山は無事全員下山しました!

普通に歩ける人ならきっと登れます。
今は無理でも2年後、3年後でもOK! 相談にのりますよ。

もちろん1型糖尿病でなくても、参加OK。友人や知人、医療関係者の参加も歓迎します。

あなたも日本一の山 富士山に世界遺産になる前に登ろう。

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 67人

もっと見る

開設日
2007年4月1日

6270日間運営

カテゴリ
スポーツ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!