mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

福本豊好き☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2020年1月2日 22:24更新

阪神対大洋戦、投手戦で0が並んだスコアボードをみて「うわー、たこ焼きみたいやねー」(本人曰く「長い試合でね、寒いわ、腹減るわでどっちが勝ってもええから早よ終われ、思てたらポッと出たんですよ」)
(その後この試合で点が入って)「たこ焼きに爪楊枝がついたな」
(阪神が大型連敗を脱出して)「オセロならひっくり返るんやけどねえ」
振り遅れた打者に「着払いやね」 (ミットの中にボールが入って【着】から振った【払う】から)
甲子園で試合が長引いたとき応援している観客を見て「加古川の人帰られへんね」
ベンチで3人並んで座る打ち込まれた投手に「左からアン、ポン、ターンって感じやね」
序盤でリードしている展開で雨脚が強くなり、早く試合を成立させなければならない状況で粘って四球を選んだ田中秀太に「秀太は選球眼はええけど頭は悪いね」
阪神がゲーム差を大きく開いて首位独走の時の「これだけ(ゲーム差)開いとったらホイサッサ(で優勝)やね」
アナウンサー「(興奮して)福本さん今のプレーで『あっ』って言ってましたね!」福本「いや、言うてませんよ」
さらにアナウンサー「福本さんの『あっ』という声とともに今のプレーが…」福本「いや、だから僕、なにも言うてませんって」
アナウンサーの「福本さん、今のプレーどうですか?」に対して「あっ、うーん、わからん!」
アナウンサーの「福本さん、今のプレーどうですか?」に対して「ごめん、見てへんかった」
アナウンサーの「福本さん、今のプレーまずいですね」に対して「まずいねぇ。うどんの方がよっぽど、うまい」
アナウンサーの「今日の先発の出来は……だと思いますが福本さん、どうですか?」に対して「なんやて?ゴメン、聞いてへんかったわ」
相手投手が好投中「僕が現役やったら今日はバンザイ(お手上げ)やね」
2003年9月15日の阪神-広島戦(この年阪神が優勝を決めた試合)で広島がリードしている展開で打席の桧山進次郎に死球すれすれの投球に対して「当たれ!」。その後、赤星憲広がサヨナラヒットを打ったときには実況をかき消すくらいの大声で「よっしゃー!」
大雨の中グラウンドに砂を大量に入れて整備中「砂ないんちゃうか?明日買いに行くんやろ」
満月が甲子園球場レフトスタンド後方に・・・
アナウンサー「月に向かって打ってもらいましょう!」福本「(月に向かって打ったら)ファールやで」
藤川球児の連続無失点イニング記録更新中に、阪神の当時の記録保持者小山正明に話が及び、アナウンサーの「五試合連続完封ですよ」に対して「あれはバケモンや」
アナウンサーが「通算1065盗塁は日本記録ですね」に対して「ホンマ…アホみたいに走ったね」
中日の四番タイロン・ウッズの状態を問われて「よう分からんですねー。こないして空振りしといてポコーンといきよるんですわ」(その直後、ウッズは本当にホームランを打った)
お立ち台で涙を流した藤川球児に「ホンマ、ええコやねぇ」
ナゴヤドームで勝てない阪神について「どうしてですかね?」福本「屋根があるからちゃう?」
盗塁の話題に関して「二盗より三盗のほうがリードが大きく取れるから簡単や。せやからスリルがないからおもろない三盗はせえへんかった」「右ピッチャーよりも左ピッチャーのほうが癖が盗みやすいから走りやすいんや」
甲子園球場 阪神対ヤクルトで五十嵐亮太が登板したとき「あんなもんスピードガンの数字だけで大したことあらへん。簡単に打てるで」と発言。初球158キロのストレートを投じると「速っ」
中田良弘が「試合前、濱中と喋ったんですけど、バッターボックスでタイミングが遅れると本人が言ってましたけど、どうなんでしょうか福本さん?」について「はよしたらええねん」
中田良弘が「藤本のスタメン定着が阪神の好調を支えてますよね。後はスタミナでしょうかね〜福本さん?」について「寝とったらええねん」
赤星憲広の盗塁に実況アナが「悠々セーフでしたね〜どうですか福本さん?」について「あたりまえやね」「カモやね。おいしいピッチャーやがな」
赤星盗塁失敗の後実況アナが「赤星は谷繁、古田は苦手なんですよね〜」について「苦手作ったらいかんね」
実況アナが「アウトになりましたが甘い球でしたねー」について「あま〜い あま〜〜い」
阪神の快進撃に話が及んで「タイガースつっ走りそうですか?」と尋ねられ「つっぱしったらえらいこっちゃでぇ〜せなアカン事いっぱいあるで」
「福本さんジェット風船膨らませた事ありますか?」と尋ねられ「ない」
6月に入ってきました、福本さん6月はどんなイメージですか?」と尋ねられ「雨降ったら中止!!」
阪神対巨人戦で阪神が猛攻のとき「止まりませんね」と尋ねられ「止まらんがな」
実況アナが「ミスでチャンスが広がりましたね」と尋ねられ「こういうミスしてると、ガバッーーと取られます」
ヤクルトのリリーフ石井弘寿の地面までつきそうな長いユニホームパンツ姿を見て「ブッサイクやなぁ〜!!」
東京ドームでのレフトクリス・レイサムのヘタクソな守備を見て「あれ、外野手?」
(巨人戦でドミンゴ・マルティネスが打席に登場し)実況アナが「福本さん、マルティネス、ちょっと太りましたね?」 について「ええもん、食うてんのやろね」
(岡島秀樹(当時巨人、現レッドソックス)の投球フォームを見て)「あっち向いてホイ投法やね」
(イニングの先頭バッターを四球で歩かせた先発の井川慶に対し)「野手はみんな『なにすんねーん』おもてますよ」
(変化球が多い投球をする井川に対し)「変化球で打たれたら悔いが残るもんね。僕なんか外野から見ててバカッタレーなんて思ってたもんね」
実況アナが「14点差になりました」とただ試合状況を視聴者に言っただけなのに「どないなってんねん」
大阪ドームの広島戦で実況アナに「カープ戦のチーム打率が3割2分5厘ですよ」と言われ「ムチャクチャやね」
その日の試合を総括して「金本の一発でキャーンやったね」
アナウンサーに同調するような口調で「ほんまな〜スカッピ!」
藤本敦士が一時期首位打者に躍り出た時期があり、そのことを尋ねられると「覆面パトカーやね」
阪神の連勝が続いたことに対して「確変やね」
技術的な説明を求められても擬音語で表現することが多い。
(例)「キャーン」「ピーン」「ポコーン」「ゴーン」「カーン」「ギャーン」「プイ」「ピュッ」「ポイ」「チョン」など

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 217人

もっと見る

開設日
2007年3月15日

6302日間運営

カテゴリ
スポーツ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!