mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

大野 豊

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年5月20日 12:34更新

生涯広島カープ 左腕の大エース。
引退試合では皆さんが涙したと思います。
ちなみに花の48年組です。
大野さんの投球にあこがれた!涙流した!
とにかく彼のファンは是非。

[編集] 略歴
血液型 B型
投打 左投げ左打ち
球歴 出雲商高→出雲市信用組合
プロ入り年度・ドラフト順位 1977年・外(広島東洋カープ)
守備位置 投手



通算成績
試合数 707
勝数  148
負数  100
セーブ 138
奪三振 1733
防御率 2.90


経歴・タイトル
初登板 1977年9月4日対阪神タイガース(広島市民球場)
初勝利 1978年8月12日対ヤクルトスワローズ(広島市民球場)
最優秀防御率 2回(1988年、1997年)
最優秀救援投手 1回(1991年)
沢村賞 1回(1988年)

[編集] 記録達成歴
1989年:9月27日、通算100勝達成。
1991年:6月8日、11連続セーブを挙げ、日本新記録(当時)を樹立。同年記録を14まで伸ばした。
1993年:4月29日、通算100セーブ達成。
1998年:5月16日、700試合登板達成。
1998年:8月4日、高橋由伸(巨人)に逆転本塁打を浴び、引退を表明。
1998年:9月28日、 引退試合。消化試合だったにも関わらず3万人の観衆を集める。中根仁(横浜)を、空振三振に打ち取り、現役に終止符を打つ。その時のMAXは146km/hであった。この日は広島ファンだけでなく、横浜ファンからも大野コールが沸き起こった。

1998年9月27日、広島市民球場での自身の引退試合、既に消化試合であったにもかかわらず球場は満員御礼となった。登板は打者1人に対してだけだったが、大野が渾身のストレートを投げ込んでいた時、野村・金本・正田たちチームメイトの目には涙があふれていた。最後は142kmのストレートで三振を奪った。投げ終えた直後の大野の表情は晴れやかな笑顔であった。試合終了後の引退式での挨拶では、18年間つけてきた背番号「24」への感謝の言葉を「我が選んだ道に悔いはなし」と涙を見せずに締めくくった....。



wikiより抜粋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%87%8E%E8%B1%8A_%28%E9%87%8E%E7%90%83%29

-you tubeより-
http://www.youtube.com/watch?v=20yOYcDQjPs
http://www.youtube.com/watch?v=m_AJTZinpAo
http://jp.youtube.com/watch?v=cXg2J6khbAk
http://jp.youtube.com/watch?v=HlSrQ5juy6c

番外編
http://www.youtube.com/watch?v=7YcVnNfELk4&mode=related&search= (津田さん)
http://www.youtube.com/watch?v=7cfwbRduxWM (江夏さん)

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 703人

もっと見る

開設日
2007年3月7日

6320日間運営

カテゴリ
スポーツ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!