mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

御袖天満宮(広島県尾道市)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2022年5月27日 15:37更新

広島県尾道市長江1丁目にある「御袖天満宮(みそでてんまんぐう)」を密やかに応援するコミュニティです。

<御袖天満宮とは?>

その昔、菅原道真公が太宰府へ流される途中、尾道の民に親切にして貰い、そのお礼として自らの着物の袖を民に与えたことがその由来とされています。

御袖天満宮が有名になったのは尾道出身の大林宣彦映画監督の作品「転校生」(1982年公開)で主人公のふたりが
55段もある石段を転げ落ちるシーンでしょう。ちなみにこの55段の石段は1つを除き、継ぎ目がありません。

毎年7月に行われる「天神祭」ではこの55段の石段をおみこしが上がったり下がったりする「勇壮五十五段大神輿還幸の儀」に圧倒されます。また近年有志による屋台やマジックショーなども開催され大いににぎわっています。

また、最近ではテレビアニメ「かみちゅ!」で来福神社の境内のモデルとして(社殿は同じく尾道市の艮神社がモデル)アニメファンからの人気も高いです。

学問の神様で受験シーズンになると学業成就の絵馬がたくさん飾られます。

さらに詳しい情報は以下の記事を参照してください。
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%A1%E8%A2%96%E5%A4%A9%E6%BA%80%E5%AE%AE
尾道市役所
http://www.city.onomichi.hiroshima.jp/kanko/data_ono/t_misode.html



と、かしこまってしまいましたが、ホントはお堅いことは無しに・・・

御袖天満宮の静けさが好きな方
新緑のすがすがしさが好きな方
御袖天満宮から見える景色が好きな方
55段の石段を制覇したときに超気持ちいい方
途中で出くわす可愛い猫たちに萌えてしまう方
ふくろう君を未だに捜し続けているけど発見できない方
大林映画ファンでロケ地巡りで訪れた方
思わず「アニメ聖地巡礼」と称して訪れてしまった方
「かみちゅ!」な絵馬を奉納してしまった方(爆)

色々な尾道ファンの参加をお待ちしております。

関連コミュニティ
<大林宣彦監督(本人公認)>転校生のトピックあり
http://mixi.jp/view_community.pl?id=111057
<転校生>
http://mixi.jp/view_community.pl?id=44961
<かみちゅ!>
http://mixi.jp/view_community.pl?id=159424
<尾道をこよなく愛する会>
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6610

<お断り>
天満宮を扱うコミュですが、宗教的な話題よりは尾道ファンのためのコミュと考えています。宗教の勧誘宣伝などはお断りします。その他問題が起きそうと判断した場合はトピック・コメントを予告なく削除する場合があります。

<お知らせ>
また、昭和48年の火災やその後の台風の惨禍で現在、傷んだ拝殿の修繕を行っています。そのための修繕の費用がまだまかなえていないそうなので御袖天満宮では寄付を募っています。もし寄付をされたい方が居られましたら直接御袖天満宮の方へお願いいたします。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 53人

もっと見る

開設日
2007年3月1日

6308日間運営

カテゴリ
地域
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!