mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

栗駒国定公園・栗駒山・須川温泉

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2020年4月19日 14:11更新

栗駒国定公園・栗駒山・須川温泉のコミュニティ。

栗駒国定公園・栗駒山・須川温泉の景色が好きな人、
栗駒国定公園・栗駒山・須川温泉に思い出がある人、
栗駒山によく登る人、
栗駒山の水が好きな人、
・・・・・などなど
とにかく興味ある方はお気軽にご参加ください!!

▼栗駒国定公園(くりこまこくていこうえん)は岩手県、宮城県、秋田県、山形県にまたがる大規模な山岳公園で、総面積は771.4平方?に及ぶ。昭和43年7月22日指定。
焼石岳の西麓(焼石岳の山頂付近は指定外である)、栗駒山(須川岳)のほか、大噴湯で知られる小安峡、世界谷地原生花園、神室山、鬼首および鳴子峡などから成る。一帯には栗駒温泉郷を始め、夏油温泉、秋ノ宮温泉郷、鬼首温泉郷、鳴子温泉郷(鳴子、東鳴子、中山平)など温泉が豊富に湧出する。鳴子温泉郷一帯は東北有数の保養地として発展しており、利用者が多い。
地質学的にも貴重なものが多く、夏油温泉の石灰華(特別天然記念物)、鮞状珪石および噴泉塔(天然記念物)、鬼首の雌釜および雄釜間歇温泉(特別天然記念物)などが同公園内にある。

▼栗駒山(くりこまやま)とは、宮城県(栗原市)と秋田県(湯沢市、雄勝郡東成瀬村)と岩手県(一関市)の三県の県境を成す複式コニーデ型の活火山であり、標高は1,627.4mである。初夏に、山頂付近に駒形の雪形が現れることから、山名がついた。須川岳(すかわだけ)・酢川岳(すがわだけ)・大日岳(だいにちだけ)・駒ヶ岳(こまがたけ)などとも呼ばれる。一時間程度で登れるコースから原生林を5時間以上もかけて登頂するものまで変化に富んだ登山コースが10本以上ある。
奥羽山脈に属し、焼石岳や神室山とともに栗駒国定公園、「栗駒山・栃ヶ森周辺森林生態系保護地域」として指定されている。周辺には須川、駒ノ湯、温湯、湯ノ倉、湯浜。等の個性的な温泉が点在する。

▼須川温泉(すかわおんせん)は、栗駒山の岩手県と秋田県にまたがる温泉。 秋田県雄勝郡東成瀬村椿川字仁郷山国有林地内(旧国出羽国、明治以降は羽後国)にある温泉。
■アクセス
鉄道:東北新幹線一ノ関駅からバスで90分
車:東北自動車道一関ICより約80分
■泉質
含硫黄-鉄-アルミニウム硫酸塩・塩化物泉(硫化水素型)
300メートルほど離れた須川高原温泉から引湯されている。
■温泉街
栗駒国定公園内、岩手県と秋田県の県境に位置し、秋田県側には「栗駒山荘」、岩手県側には「須川高原温泉」の2軒の宿がある。宿以外では、ビジターセンターとおみやげ屋が1軒ある。
■歴史
古くは温泉は全て秋田県側に流れていた。しかし、江戸時代初期に秋田藩が引湯を拒否してからは、全て岩手県側に流れるようになった。そのため、栗駒山荘を開くにあたり、新たに引湯設備を設置して現在に至っている。

〜検索キーワード〜
くりこま高原駅 国道4号 国道457号 くりはら田園鉄道 くりでん 東北本線 細倉鉱山 いわかがみ平 一ノ関駅 北上川 道の駅厳美渓 細倉マインパーク 国道342号線 栗駒山への道 かんぽの宿 岩手県交通 奥羽山脈 

トピックはご自由にお立て下さい!

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 79人

もっと見る

開設日
2007年2月22日

6302日間運営

カテゴリ
旅行
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!