mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

Stephane K

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2019年2月26日 08:54更新

Official Website
http://stephanek.com

Official MySpace
http://www.myspace.com/stephanekaneda

★次回来日★
Stephane K Vs. Polaroidfades!!!
09/07/04 sat 22:00-
24K
@ マドラウンジ

22:00 open \4000,\3500 with flyer
Venue: ROPPONGI HILLS MORI TOWER 52F TOKYO CITY VIEW MADO LOUNGE
info : http://www.ma-do.jp
http://www.myspace.com/24k_tokyo
http://www.24k-tokyo.net

Stephane K
http://stephanek.com
http://www.myspace.com/stephanekaneda

Polaroidfades ( 24K / Stereforti )
http://www.myspace.com/p_o_l_a_r_o_i_d_f_a_d_e_s

Pole dance performance : ATSUMI with grace a dancers
http://www.poledance.jp

VJ : KYABETWO FILM
http://www.myspace.com/electrical_power_room

QUE ( 24K / ELEBROU )
http://www.myspace.com/quesakamoto

CHABO & P'N'O ( UNDERGRAM )
http://www.myspace.com/chaboponno


AIR、Legato、マドラウンジへと場所を移し、Stephane K、Futureshock、Dave Seaman、Mutiny、Lexicon AvenueやJoyce Mercedes、DIMITRI FROM IBIZA、Hyperなどの錚々たるクラブミュージックのスターDJ達を招聘。
"solstice music festival 2007 オフィシャルアフターパーティー"や"BlackRose"とのコラボ、"K・SOUNDS"での24K Floorなど毎回、クラウドを歓喜の渦に巻き込む"24K"。

前回の4周年の祝いはDave SeamanとChriss Ronsonを迎え、クラウドと共に盛大に行われた。
今回、24Kの顔ともいえるStephane KとPolaroidfadesがメインフロアを飾る。

Stephane Kは彼のパートナーであるJohn Creamerと共に01年にSatellite Records傘下のPipelineから数曲のメガヒットリミックスをプロデュースし、その名を世界に轟かせている。
ブレイクのきっかけになったKosheenの 'Hide U,' とヴォーカルハウスとして完成度の高いリミックスSatoshi Tomiieの'Love In Traffic、Sinead O'Connoの"Troy"、その後IiO"Rapture"のREMIXが世界中で大ブレイクする。
同作はレコード盤にもかかわらず10万枚以上ものセールスを記録、CD、コンピ盤を合わせると60万枚を超える大ヒットとなる。
05年は、マリリン・マンソン「Nobodies」のREMIX,そしてRosko"love is a drug Stephane K Remix"が2005年、全米ビルボード誌ダンスヒットチャートNo1を獲得するなどその功績は数え切れない。
そのサウンドには、John Digweed、Danny Tenaglia、Danny Howells、Deep Dish等のメジャーDJ達が絶賛し絶えず注目している。

"24K"レジデントからはUKのRenaissanceやGatecrasher、IBIZAから都内主要クラブまで世界中を駆け巡り、オぺラとハウス、オーケストラとエレクトリックサウンドなど、融合から生まれる新たな世界を表現し、目覚ましい活躍を見せるPolaroidfades。

Smoking LoungeではSOS(DESYN MASIELO,OMID16B,DEMI)、Stephane K、Clive Henry(PEACE DIVISION)等と共演し、またSOSと共にWMC MIAMI、KoreaのCLUB CARGOでの海外公演、そしてQue&Oliver Nickels"New Fancination"がAlternative RouteのTop3 May Chart2007に入るなどの活躍でSOS、Tom Morgan、Balerick、Nick DK、Somunas Corp等から高い評価を得ているQUE。

Traum 10th Anniversaryや先進的なブッキングセンスで東京アンダーグラウンドシーンで特異な存在感を放ち、MARTINEZ、3 Channels、Stephan Bodzin等の初来日を実現させてきたUNDERGRAMのレジデントDJでありTPE、渚、Wakyo、Space、Gathering、Solstice、PsyAeen、Primitive等数々のパーティーやレイヴに出演。
テクノ、ハウスを軸としながらクラウドをミニマリズムで催眠状態へと導くCHABO & P'N'Oが迎え撃つ。

そして20年のダンスキャリアを持ち、国内ポールダンサー第一人者としてageHa,韓国,台北,上海など国内外の第一線で活躍。
2007年1月都内初のポールダンススタジオ「grace a」を主宰し、多くのセミプロポールダンサーを輩出し、日本初ポールダンスレクチャーDVD監修・出演、grace a韓国単独ツアー、GOLD FINGERダンサー監修、CASIO EXILIM動画モデル他、TV、ラジオ、雑誌に多数出演しているATSUMI with grace a dancersが華を添える。

躍動する"24K"第二章をその眼に焼きつけろ!!!


24K is a World-Class Event launched in Tokyo 2005,
unlike regular club events 24K has invited Top DJs closer to its crowd in diverse Premier Venues as Club Air, Legato, Mado Lounge
with worldwide house music top artists such as: Stephane K, Futureshock, Mutiny, Lexicon Avenue, Joyce Mercedes, Dimitri From Ibiza and many others.

It would be our pleasure if you would join us and help make “24K” an
unbelievable evening with a combination of a stunning view
and Golden talents at the top of Roppongi Hills Mado Lounge.


Attention:
20歳未満の方、写真付身分証明書(運転免許証、パスポート、住基ネットカード)をお持ちでない方のご入場はお断りさせて頂きます。
You must be over 20 with photo ID required.
Identidade Obrigatória, Entrada Permitida somente para maiores de 20 anos.


Stephane Kプロフィール
今のハウスミュージック界で新しいスタイルを常に追求し、多大な影響力を持つプロデューサー。
NYのハウスシーンにおいて彼がもたらした功績は誰もが知るところである。

Stephaneは彼のパートナーであるJohn Creamerと共に01年度にSatellite Records傘下のPipelineから数曲のメガヒットリミックスをプロデュースし、プロデューサーとしての名を世界に轟かせることになった。
まずは、ブレイクのきっかけになったKosheenの 'Hide U,' とヴォーカルハウスとして完成度の高いリミックスSatoshi Tomiieの 'Love In Trafficである。その後「IIO RAPUTURE」のREMIXが世界中で大ブレイクする。
同作はレコード盤にもかかわらず10万枚以上ものセールスを記録、CD、コンピ盤を合わせると60万枚を超える大ヒットとなる。
05年は、マリリン・マンソン「Nobodies」のREMIX,そして「Rosko love is a drug Stephane K Remix」が2005年4月9日付、全米ビルボード誌ダンスヒットチャートNo1を獲得。

そのサウンドには、John Digweed、Danny Tenaglia、Danny Howells、Deep Dish等のメジャーDJ達が絶賛し注目している。

その様々な要素で混成されたサウンドのスタイルは彼自身のオリジナルであり、簡単には言葉で表すことが出来ないだろう。
あえて形容するならばセクシーな曖昧色、危険な催眠色、強い音に込められたトライバル色というような神秘的な混成具合である。


検索キー
E Trance / JOHN CREAMER / CREAMER & K. / MADAM / SATOSHI TOMIIE / SANDER KLEINENBERG / TAKA / ラップトップ / 24K / Sasha / John Digweed / Danny Tenaglia / Danny Howells / Deep Dish / global underground / Renaissance / ministry of sound

house progressive electro techno minimal detroit experimental tech garage 2step tribal chicago hard electronica chillout ambient lounge eurobeat fullon rave goa psychedelic euro epic industrial intellegent illbient abstract acid nu jazz crossover happy hardcore deep jungle breakbeat breaks upper drum base guiter electro piano organ harp wood keyboards speaker major underground main stream under substream technics vestax yamaha roland m-audio akai mpc windows mac mic turntable mixer producer engineer mc mic controller disc jocky which is dj yeah cubase protools triton extream maharaja dancer

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 113人

もっと見る

開設日
2005年5月26日

6964日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!