mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

マーク武蔵

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2018年8月28日 11:10更新

Sh15uya、牙狼での華麗なアクションを見て惚れ込んでしまい、他にコミュが無かったので作ってしまいました。(笑)

・プロフィール
岩手県生まれ、米国メイン州ニューイングランド育ち。
米国ダートマス・カレッジで東アジア語/文学・演劇専攻。在学中ダートマス・カンフー・クラブに参加。1998年同クラブの仲間と武術を学びに中国へ約半年間留学。大学卒業後、JETプログラムの英語教師として来日し教壇に立つ傍ら、中国武術の練習を続けた。日本での所属武術協会を通じてWing社のCMにスカウトされ、この仕事を通してAAC STUNTSと出会うことになった。同社入社後はアクションの訓練を受ける傍ら、主にゲームのモーションアクターなどの仕事をしていたが、2004年に『Sh15uya』(関東ローカルのTVドラマ)のピース役で俳優としての本格的なデビューを果たす。これは彼が初めてAACの横山誠(『Sh15uya』のアクション監督)と組んだ仕事でもあり、得意の剣術、槍術、酔拳など中国武術をフルに生かしたアクションで人気を博した。その後、横山がアクション監督を務めた作品『仮面ライダーTHE FIRST』、『牙狼<GARO>』に続けて出演し、全国の特撮ファン・アクションファンに名前を知られるようになった。
衣装の上からでも分かるほど発達した脚の筋肉が特徴。その脚力を活かした蹴り技や跳躍に卓抜の冴えがあり、『仮面ライダーTHE FIRST』などで見られる連続蹴りの妙技は、時として視認できないほどの速度に達する。また『牙狼<GARO>』や『Sh15uya』では無国籍な顔立ちを活かし、ミステリアスで印象深いキャラクターを演じた。

・出演作品
映画
ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃(2001年)スタント
キューティーハニー(2004年)警官役
デビルマン(2004年)ロサンゼルス警察の警官役
仮面ライダーTHE FIRST(2005年) 仮面ライダー2号のスーツアクター、ビルの警備員、スタントなど
小さき勇者たち〜GAMERA〜(2006年)スタント
スケバン刑事・コードネーム=麻宮サキ(2006年)

TV
Sh15uya(2004年1〜3月、テレビ朝日)ピース役、スタント
牙狼<GARO>(2005年10月~2006年3月、テレビ東京)東の番犬所の従者コダマ役、主に銀牙騎士ゼロなどのスーツアクター、スタント
牙狼<GARO>スペシャル 白夜の魔獣(2006年12月、CSファミリー劇場)コダマ役、山刀翼のスタントなど

CM
ワコールWing社「キュッとアップパンツ」(2000年)モーションアクター
「カンフー・マスター」(2000年)
BS-iのCM、映画ピンポンの2枚組DTS特別版の特典ディスクに収録
コカ・コーラ社 スカイダイビング編(2004年)スタント

ゲーム
ディノクライシス3(2003年)カプコン パトリックのモーションアクター
FIREFIGHTER F.D.18(2004年)コナミ モーションアクター
メタルギアソリッド ザ ツインスネークス(2004年)コナミ リキッド・スネーク、バルカン・レイヴン、DARPAチーフなどのモーションアクター
剣豪3(2004年)元気 宍戸某のモーションアクター
メタルギアソリッド3 スネークイーター(2004年)コナミ ヴォルギン大佐、ネイキッド・スネークなどのモーションアクター
宇宙刑事魂(2005年)バンダイ モーションアクター
GOD HAND(2006年)カプコン モーションアクター

---------------------------------------------

10月2日深夜1:00よりテレビ東京で放送される「キューティーハニー THE LIVE」にて、渡 清也(わたりせいや)役で出演されるようです。

http://www.tv-tokyo.co.jp/contents/honey-thelive/

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 132人

もっと見る

開設日
2007年2月18日

6331日間運営

カテゴリ
芸能人、有名人
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!