mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

"小次郎" -kojiro-

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2019年4月30日 06:36更新

http://www.myspace.com/kojirojapan

http://www.youtube.com/user/SweetestGROUP

------------------------------------------------


その "波動" に

つつまれたとき

"全て" が "ひとつ" になる。


【Oriental Vocal Instrumental】


『小次郎』


のオフィシャルコミュニティです。


------------------------------------------------

【小次郎】(kojiro)

・朱城 小次郎 : Vocal
 Kojiro Akagi (Vox)

・青龍 武蔵 : AcousticGuitar
 Musashi Seiryu (AG)

・笠原 裕介 : Drums
 Yusuke Kasahara (Dr)

・大熊 明宏 : Fletless Bass
 Akihiro Okuma (Ba)

・冨吉 晴隆 : ElectricGuitar
 Harutaka Tomiyoshi (EG)


------------------------------------------------


【About 小次郎 (Kojiro) Sound】

 ウタモノでありながら
 コトバやメロディー、
 ハーモニー、楽曲のサイズ、
 すべてがステージと共に変化していく。
 

 その表現法は

 "唯一無二"。


 "破壊と構築"を繰り返しながら
 大宇宙と深いコミュニケートし
 
 "愛(Love)=すべて(ALL)"を

 様々な角度から紡ぎ、
 "Music"にしていく。

 "小次郎"のサウンドに触れたとき、
 個々である"各自"は
 "ひとつ"になる。



------------------------------------------------


【Legend of 小次郎 (Kojiro)】

 2000年 埼玉県南で
       朱城小次郎(Vox)と青龍武蔵(AG)を中心に
       笠原裕介(Dr)、大熊明宏(Ba)、富吉晴隆(EG)が加わり
       朱城小次郎のソロプロジェクトとして
       "小次郎〜musica terra〜”が始動し、
       後にバンド"小次郎"となる。

 2004年までに6枚のオムニバスに参加、
 アルバム"ちぎれた波動"を含め全12曲を発表。

 埼玉のみならず
 多くのアーティスト、オーディエンスに
 多大なる影響を与えていく。
 
 表参道FAB、渋谷O-WEST、渋谷O-EAST、渋谷AXなどの
 大会場公演を着実に経て、
 様々なコンテストにて絶賛される。

 とあるコンテストでは審査員であった
 カシオペアのKeybord向谷実氏と
 元カシオペアのDrummer神保彰氏に
  "このまま世界に出せる"
 と評価されるまでに至ったが

 2004年突如の解散。

 世の中が小次郎の音楽を理解する期が熟したと
 メンバーが集結し2009年11月6年振りの再結成。

 唯一無二の存在(音楽)が
 世界中を席巻していく事は間違いない。


------------------------------------------------


○神保 彰さんのBlog(2003年11月28日分)
  http://www.enpitu.ne.jp/usr/bin/month?id=9209&pg=200311

○HotLine2003 恵比寿ガーデンホールでの様子
  http://www.shimamura.co.jp/hotline/2003/report/japan/repo_4.html


------------------------------------------------

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 35人

もっと見る

開設日
2007年2月17日

6332日間運営

カテゴリ
アート
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!